PAGE
TOP

ど真ん中おおつち協同組合 Domannaka Otsuchi cooperative Site

ど真ん中おおつちネットショップ

【その5】

頑張って下さい。遠くから応援します。

埼玉に住みながらずっと、具体的な支援が何かできないか…と思っていました。皆さんの活力の基にわずかですがお手伝いさせてください。

私は宮城県出身です。妻の父は千厩町、母は東山町の出身で、今回の震災は他人事には思えません。僅少ですが、お役に立てば幸いです。

うまく事業が展開しますようお祈りしています。

ささやかですが応援してます。

少ししかできませんが、お役に立てたら嬉しいです。鮭は復興の証になるわけですね。届くのを楽しみにしています。

海を愛し、海の幸を愛す者です。このたびの災害、皆様の落胆、悲嘆は如何ばかりかと・・・皆様のお力に少しでもお役に立てればと思います。一日も早く皆様の笑顔が見えますように・・・

応援させて下さい。体に気を付けて。美味しい物作り楽しみにしています。

大変だったですね。筆舌に尽くせないほどの苦悩と困難を乗り越えて再生のプロジェクトを立ち上げるとの事。些少でお恥ずかしい限りですがお力添えをします。

明日19日に振込みに行ってきます。ほんの少しでも私に出来ることが見つかり嬉しく思います。

ほんの1口ですが協力させていただきます。 今日現金書留で送らせて頂きました。頑張って下さい!

ささやかな支援で申訳ありません。ホームページからは、皆さんの力強さ、頼もしさが伝わってきます。頑張って下さい。 皆様の復活を、心よりお祈り致しております

最後に残るのは希望です、復興を祈ってます。

少額ですが、復興のために是非役立てて下さい。必ず、再生します。後日、銀行より振込まさせて頂きます。

東北の水産物は日本の宝です。水産業の復興を応援します。がんばってください!!

この取り組みを新聞で知り、さっそく応援したく思いました。皆さんのお顔を拝見し、「狼煙を上げて」の言葉に力強さを感じました。私も明日一日をつないで、あきらめずに生きたいと思います。お体大切になさってください。

少ないですが 一日も早くお仕事が再開されますように、協力させて頂きます。

なにか復興のお手伝いができればと思い応募しました。大変だとおもいますが、これからも微力ながら応援します。

皆さんの勇気に期待してます、少しですが、お送りします、鮭が河にのぼってくる日が楽しみです。

商売をやっているのでお手伝いにはいけませんが、ささやかですがお役に立ちたいと思います。再開して活気にあふれた仕事ができることをお祈りしています。

僅かな協力しか出来ませんが、少しでも早い生活復興を祈っています。東北漁業の将来に向け少しでもお役に立てば幸いです。

少しでも協力できたらと思いました。16日の新聞を見て66歳の人も頑張ってと感動しませた。友達にもこの記事のことを話しましたらネッツトで見てみるといってました.ネットのできないひともいますのでその辺も考慮していただきたいです。

ささやかながら応援させて頂きます。頑張って下さい。本日、現金書留で送付致しました。

南三陸町へ2度ほど行きました。被災地の状況を目にする度、心が痛みます。復興までには、長い歳月を要すると思いますが、みんなでできることから始めるしかないのですね。 わずかですが、協力させてください。また、何かお手伝いできることがあればどんどん声を出してください。今日、夕方送金します。

朝日新聞から支援者の募集を知りました。普段の生活が少しでも早く訪れることを、願っています。

故郷の八戸から埼玉に帰る折り、45号線を南下して復興の様子を見ました。でも、まだまだ痛々しい。あなた方の息吹を強く感じます。一刻も早い回復を切に祈ります。

立ち上がれ!!!!

体に気を付け、力を合わせ焦らず地についた活動をしてください。 活気が戻ることを心から願っています。 いずれまた訪れたいと思います。

朝日新聞で支援・サポーター募集を知りました。いわき市も大震災・原発事故で大変ですが、一日も早い復興を願っています。いつの日かの「あらまき鮭」を楽しみにしています。今日現金書留で送金しました。

神戸出身で阪神淡路大震災を経験した者です。東北は必ず復興します!微力ですが、支援金お役立てください。

一日も早い復興をお祈りいたします。

完全復興をお祈り申しあげます。

がんばってください。

家内と二人応援しています。頑張って下さい。一日も早い復興を祈ります。今日現金書留で送りました。

頑張ってくださーい!心から応援しています。

皆様方のたくましさに希望を感じます。募金をしてもなかないか皆様の所へ届かず、歯がゆい思いをしていました。このような形で少しでもお役にたてたら嬉しいです。一日も早く復興して美味しい鮭が届くのを楽しみにお待ちしています。

本日、銀行送金します。いろいろ大変でしょうが、気長に再建をお願いします。

皆さん健康でがんばってください。

朝日新聞で見ました。微力ですが、お力になれたら幸いです。豊かな水のめぐみが完全復活する日を楽しみにしております。あきらめない方々によって、未来は出来るものだと思います。そしてその姿勢に勇気づけられます。ありがとうございます。くれぐれもお体には気をつけて。

頑張って下さい、応援しております。

貧者の一灯ですが少しでもお役にたてばと思っています。多くの皆様の支援がえられますよう。早い復興をお祈りいたします。 水野

親友の故郷が大槌です。いままで大槌から届く三陸の海の幸のおすそ分けに預かってきました。小さな力ですが、ちょっとでもお役に立てたら幸いです。

少ないですが、応援いたします。

新聞で皆さんのやる気を知りました。義援金も被災者に届かないもどかしさを聞かされています。そんな中、復興へ一生懸命立ち上がろうと頑張っている皆さんに少しでも応援できればいいなあと思ってます。

今も あの震災で失った命や家や思い出 美しい風景を思うと涙が止まりません。まずは ご自分達の生活を取り戻して下さい。スタートはそこからです。無理をせずお体に気を付けて。困ったことが出て来ましたら また声を出して下さい。ずっと応援します。

国の助けを待っているのではなく、自らの町は自らの手で復興させる事が重要です。辛い日々が続くと思われますが、力を合わせ頑張って下さい。応援させて頂きます。

現地で直接ご協力できればいいのですが、このような形で申し訳ありません。少しでもお役に立てれば幸いです。1日も早い復興をと祈っております。まだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ。

必ず復興して、地域のみなさんの為にも頑張ってください。名産品、楽しみに待っています♪

以前に食べた三陸のワカメがとても美味しかったのを覚えています。また美味しい海の幸を味わえることを心から楽しみにしております。どうか無理はなさらず、休みはしっかりとってください。頑張り過ぎるとろくなことになりません。応援しています。

皆様、どうかご自愛ください。

新聞で皆様の活動を知り少しでもお役に立てればと思い応募させていただきました。どうかがんばってください。

大槌の芳賀さん、今はとても大変な時でしょうが、身体に気を付けて頑張って下さい。父も芳賀さんと同い年で、5年前に牡鹿郡女川町に老後の田舎暮らしをしていましたが、津波で何もかも流されてしまい、元の立川へ帰ってきました。皆さんの復旧復興を少しでもお手伝いできればと思っております。

三陸のわかめ愛用していました。再生を期待しています。

ご苦労の賜物の海の幸、楽しみにしています。

盛岡には親戚もいます。昔、三陸に旅行し、美味しいウニや魚介類を食べました。海岸線の美しかったことを覚えています。早く、復興することを祈っています。

母に教えてもらって、どうしても頑張って欲しくて義援金を送る事を決めました。少なくてごめんなさい。福島県も今、放射能の問題を抱え、めちゃくちゃな状態です。でも、生きていかなきゃいけないので、頑張るしかないと思っています。大槌町のみなさんには絶対頑張って欲しいです。復興は、強い心と嘘、偽りのない愛だと思ってます。いつかまたみなさんが心から笑えますように‥

私達夫婦も80歳の坂を登りきりました。でも明日の幸の為に、色々な事に挑戦を続けています。どうぞ皆様も、気を強く全員で最善に挑戦して下さい。

本当に微力ですが皆様のお力になりたいと願い、送金させていただきます。皆様が前向きに頑張られている姿は日本の誇りです。三陸の恵みが無事私共に届きました折には、皆様の頑張りを讃え乾杯したいと思っています。

復興を心から願っています。

海に囲まれ四季に恵まれた、この日本での生活の主力である東北の魚業が一日も早く日常が戻り皆様が活気ある日々が私達の生活の安定にも繋がっています。お身体に気をつけてお過ごし下さい。(送金は来週中に致します)

毎日魚を食べています。ぜひおいしい魚を供給できるように頑張ってください。

私の知人も、大槌でご両親とお兄様を亡くされました。お兄様は、まだご遺体も見つかっていません。一日も早く、活気溢れた大槌に戻りますよう、心よりお祈り致しております。 僅かですが、復興の一助になれば幸いです。

長い間生協で三陸の美味しいわかめいただいていました。魚大好き人間です。実家が広島です原爆は落ちましたが美味しい魚がたくさん捕れます。皆さん少しの辛抱です。みんな応援しています。

「挫けず焦らず堪えてください。」つい先日盛岡に行き、姉妹が被災した友人に会いました。皆さん明るく元気でビックリしました。その甥御さんが【三陸釜石の味】の店をやっており、毎年顔を出しています。三陸の味を口に出来ないなんて許せません。毎年岩手に行くのが楽しみな東京人です。【盛岡さんさ踊り】では反対にパワーをもらいました。焦らず頑張ってください。

一度に新巻鮭が複数匹来ても困るので、一口にしていますが、何年かに渡って、継続できればと思っています。これは、支援ではなく、自分が、美味い魚等を手に入れたい、「投資」ですので、投資家の期待(あくまで支援ではないので、投資効果には厳しいですよ)に応えるべく、健闘を祈ります。

何もお手伝いはできませんが、復興の力になれるならと思い。申し込みました。海の幸も少し魅力でしたので、楽しみに待っています、頑張って復興を成し遂げてください。

一歩一歩少しずつ前に進んで下さい。福島の地より応援しています。

7/23に柏崎さんの居酒屋ドン、ヤタイ村プロジェクトに微力ながら参加させていただきました。何かの縁を感じ、ささやかではございますがプロジェクト参加します!!

当方は、小規模多機能型の介護施設です。お年寄りの方々に新鮮な食材を提供したいと思っておりますので楽しみにしております。商品が震災前のように出荷出来るよう頑張ってください。

大槌町では小中学生の保護者の8割が失業したこと、その多くは水産業従事者だったことを伺いました。3月来、学用品、化粧品、害虫対策用品、扇風機など物資をお送りする支援を続けてきましたが、皆さんが生活を立て直すためにはこれからはもう「物資送付」ではないな、と思っていました。朝日新聞の記事はタイムリー。参加させていただきます。がんばっぺし大槌。同じ太平洋沿いの町から、応援しています。

魚大好き。一日も早い復興をお祈りします。

長い道のりを皆さんの意気込みで成就できますことを、そして健康にはくれぐれも留意されますことを願ってやみません。いつか大槌の街をお訪ねしたいと思っています

ひょっこりひょうたん島の歌のようにくじけないで立ち上がれ!ど真ん中・おおつち!!

朝日新聞の記事を読みました。赤十字や朝日新聞を投じて支援カンパなど少額ながら応援してきました。また地域で被災地に音楽を送る取り組みをしている団体の支援などしていますが、具体的にこのような取り組みがあることを知りました。年金生活に入ったばかりでたいした支援ができませんが、頑張ってもらいたいと思っています。

支援の輪が広がるよう祈っています。

少しでもお手伝いができれば幸いです。

絶望的な被害の中から立ち上がろうとする皆さまの姿に、私の方が励まされています。ささやかですが塵もつもれば・・・の塵になりたいと思っています。

わずかですが本日振り込みます。あわてずに頑張ってください。

必ず復興すると信じています。

未曽有の災害からはや5か月が過ぎました。政府や自治体の援助を待っていてはいつになったら復興できるかもわかりません。困難の中、廃業を決める方も多いと聞きます。そのような状態で復興に尽力している皆様に少しでもお手伝いができれば、同じ時代を生きるものとしてこのようにうれしいことはありません。

高齢なため、体を使った支援は出来ませんが、一致団結して復興しようとしている。皆様に賛同して、少しばかりの支援をさせていただきます。 笑顔で働ける、皆さんの漁協を造って下さい。機会があれば立ち寄りたいと思います。

同じ痛みを味わっております。ずっと忘れず応援します。

微力ですが、三陸の美味しい海産物の復興にお役にたてれば幸いです。

応援させていただきます。頑張って再建してください。

宮城県には毎月支援に行っているのですが,まだ岩手県には行けていないのでずっと心苦しく思っていました。私にも何かさせてください!復興と新巻鮭,楽しみにしてます!!

復興へ向けて、ほんのチョッピリですが一押しさせてください。

三陸の海の幸は最高です、復活期待しております。応援しています。

少しですがお役立て下さい。皆さんの笑顔が戻るのを待っています。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

1口で申し訳ありません。皆さんの頑張る姿に、我々も元気を貰えます。10~11月の東京方面でのイベントをお知らせください。少しでも復興のお役に立てば幸いです。

新聞で活動を知りました。具体的な応援が出来ませんので、ほんの少しですがお役に立てればうれしいです。皆さま頑張って下さい。

頑張ってください。1日も早い復興をお祈りいたします。

ささやかなサポートしか出来ませんが、少しでもお役に立てば幸いです。いち早くの復興を願ってます。

酷暑の中、被災された皆様のご苦労を思うと落ち着かない気持ちでいました。そんな時新聞で「立ち上がれ、」の記事を読みました。わずかですがお役に立てればうれしいです。皆様のご活躍を応援しています。お体に気をつけて.山田

どうぞ 健康に留意され一日も早く復興されることをお祈り申し上げます。また民宿が再開されたら有志を誘って行きたいと思います。皆様 どうぞ お元気で。

頑張ってください。

復興に立ち上がった皆さんの気概に、改めて日本人の底力を感じました。何もできずもどかしい思いでしたが、些少ではありますが一緒に復興を目指してる思いを込めました。

焦らず、少しずつ頑張ってください。ただ、頑張り過ぎないように、また挫けそうに成ったときには、またホームページで呼びかけてください。全国の皆が、あなた達を支えていきます。

これからは、産業の復興に力を出す時ですね。少額ですが、参加します。私達も出来ることを捜して、一緒にがんばりますよ。皆の舌が待っている「美味しい海産物」のために働いてください。

ささやかですが、心をこめて応援します。

残暑お見舞い申し上げます。しっかり 立ち上がって ください。サケ 楽しみです。 

ささやかですが。 自分の応援が目に見えるのは 嬉しいです。

家族が震災まで大槌町に住んでいました。漁師さんたちに大変お世話になっていたようです。今は事情でやむおえず、大槌町を離れましたが、いつも大槌町のことを想っているようです。大槌町の漁業の復興のために、私に何かできることはないかと探していたら、このプロジェクトを見つけました。このプロジェクトが成功するように、ずっと応援しています。進捗状況のメルマガも楽しみにしています。お体を大切に、がんばってください。

一日も早い復興を心から応援してます。東北の方々の我慢強さと忍耐力は日本人の誇りです。65歳主婦

今回の被害に心からお見舞い申し上げます。私も年金者で微々たる協力しかできません。もうすぐ70歳になります、皆様の様に出来るか、わかりません。もしこんなものがあれば、便利だと案が有りましたら、お知らせください。ご協力出来ると思います。

そちらに足を踏み入れての勤労奉仕も、怠け心にまけ、1歩が出ません。貧者の1灯ですが、お役に立てば、負けず!くじけず!立ち向かってください。

復興へのご尽力、心から応援しております。三陸海岸は、10年ほど前、妻との旅の思いでの地です。リアス式の美しい海岸、新鮮な海と山の幸、笑顔の地元の方々・・、その、かつての安らぎの三陸の地に、必ず蘇る日を待ち望んでいます。そして、貴漁業組合の海産物を初め、"三陸わかめ"と"田野畑牛乳"も、この湘南地方に以前のように出回る日を心待ちしています。

朝日新聞の掲載記事を読んでぜひ頑張っていただきたいと思い、ご支援したいと思いました。わずかで申し訳ありませんが協力させてください。一日でも早い復興をお祈りしています。

皆さんのプロジェクトを新聞で見ました。私は、盛岡の出身で年金生活をしています。今回の大震災で大ショックを受けましたが、日が経つ毎に皆さんの復興に向けた意欲に感銘しており、逆に勇気をいただいております。少しでも力になろうと思い今まで義捐金も送ってきましたが、現実的に意欲を抱いている方に支援できれば幸いでございます。皆さんのやる気、ノウハウは、強固なものなので必ずや復興できるものと確信しております。ほんの少しで恐縮しますが、一日も早く大槌ブランドが立ち上がるよう祈念しております。

此度は本当に大変な事でしたね。一瞬にして日常生活が奪われ、回復は遠く、想像するだけで胸がつぶれる思いです。こんな中で、立ち上がり、再挑戦しようとの意気、すごくすごく応援しています。

生活の再建には産業の復興が欠かせません。微力ですがその一助になれば幸いです。酷暑の折、皆様のご健勝をお祈りします。

一日も早い復興を祈っています。

成功をお祈りいたします。

少しでもお役に立てばきもちです。

敗戦後の日本はやる気・元気だけで復興しました。あなた方にはさらに技術ノウハウがあります。やれ担保だ金利だ返済計画だなどと平時ボケの金融機関を相手にしても一向に前へ進めません。行動あるのみです、やってみなはれ。ささやかに応援します。

少しでも協力できればと思います。美味しい水産物が再び食べられるのを楽しみにしています。

8/16の新聞内容を拡散したtwitterのつぶやきからこの活動を知りました。一般的な募金の分配の遅さや用途の分かりにくさを考えると、このようにはっきりと人の顔が見え、用途がはっきりしている活動は現在の時勢に合っている気が致します。私は現在、大学で災害社会学を専攻しており、大槌町にも5月と8月の上旬にお伺い致しました。5月と比べ、瓦礫は片付いたものの、生活の再建は町長選が終わった9月からだというお話が印象に残っております。また、8/24から9/7にかけて、大槌稲荷神社にお世話になりながら滞在させていただく予定になっておりますので、その際、事務所にお伺いできたらと思っております。学生なので少額ではございますが、活動資金の一助になれば幸いです。では、失礼致します。

夢と希望さえあれば、必ず復興します。少しばかりの支援をさせていただきます。

町長以下役場職員の多数が現在でも津波で行方不明、大変な被害でお見舞の言葉も出てきません。心ばかりですが復興に役立ててください、応援しております。

3月11日の3日後 居ても立ってもいられず 私の今出来ることは義援金でしかない と郵便局に走りました。がしかし なかなか義援金が必要な所に届いていない現実にもどかしい気持ちでいっぱいでした。でも 頑張る気持の人々に直接この気持ちが届けられる!現在 失業中の私なので1口 手伝わせていただきます。出来るところから 一歩一歩前に進みましょう!東京より応援しています、ガンバロウ!

数年前、三陸の海に潜ったことがあり、海の豊かさに感動した記憶があります。1日も早い復興をお祈りし、微力ながら応援させていただきます。

家族にもおいしい鮭を食べて欲しいので別口で同じ名前で申し込んでいます。

義援金がまだ行き渡らないことにもどかしさを感じ、やる気がある人たちの少しでも助けになればと思いました。

皆さまの力を信じています。とびっきりウマイ鮭を待ってますよ!♪ファイト~!!!

1日も早く東北の皆さんの笑顔が見られますように願ってます。

こんなかたちで応援できたら、幸せです。私も一生懸命生きてゆきたいと思います。

復興を祈願して微力ですがお手伝いいたします、がんばってください。

ささやかですがお役に立てて頂ければ幸いです。あらまき鮭を楽しみにしています。

月並みですが、頑張って下さい。

30年前、4年半程盛岡に勤務。水産関係で宮古・釜石・大船渡にも出張。暖かい皆さんにお世話になりました。お魚もいただきました。気持ちばかりの応援で参加させていただきます。

大槌から、このような企画が立ち上がった事を嬉しく思います。何もしないと始まりません。やる気が復興への全て!頑張って欲しいと願っています。

国は当てになりません。ぜひ自分たちの復興を成し遂げて下さい。応援しています。

90歳です。生きている間に鮭が食べられるかわかりませんが皆さんの頑張りに支援します。

早期の復興を心より祈っております。ささやかながら応援させていただきます。

震災お見舞い、申し上げます。1日も早い復興を願っています。立ち上がれ! ど真ん中 おおつち!!

がんばって下さい。今日銀行から振り込む予定です。

新聞で皆様の復興への願い、ご努力が伝わってきました。少ししかお手伝いできませんが必ず復興すると信じています。

お身体を無理しないようにして下さい。

微力ながら、応援しています。私達夫婦の実家も宮城県。幸いどちらの両親も無事でした。余震がまだまだ続いています。みなさんの身の安全を第一に、復興に当たってください。

大槌町の皆様が一日も早く普通の生活に戻れますように応援します。

朝日新聞で知りました。長年積み上げられてきたものを一瞬にして失ったことによるご心痛はいかばかりかと拝察いたします。一生懸命生きている人が笑える世の中であって欲しいと思います。そのために微力ながら応援させていただきます。中央の政治は残念ながら情けない状態です。でも、「国民力」があります!どうかお体に気をつけて!!納得がいく施設が完成しますことを蔭ながらお祈り申し上げます。

ささやかですが復興のお手伝いができればと思います。皆さんのやる気を応援します!

有難うございます。何かをしたかったのですが、少しでもすることが出来ました。地域を引っ張る皆さんを応援します。でも、頑張りすぎないでください。

1日も早い復興を願って、川崎の地から応援しています!

力強いメッセージに心打たれました。わずかばかりの支援ですが一日も早い回復をお祈り申し上げます。

塵も積もれば山となります。皆様のご活躍を祈念申し上げます。海の幸が送られて来る日を楽しみにしています。

僅かな協力で申し訳ありませんが、一日も早い復興を願っています。

昨年夏、そちらを車で旅行しました。青い海を見ながら夏を満喫しました。平和な日々が早く訪れるよう、募金に参加します。

内陸に住む私ですが、震災後、一時ひどく落ち込んでしまいました。 そんな時、大槌から内陸に一時避難してきた87歳のおばあちゃんと知り合い、前向きな姿に支えられました。 ささやかですが、そのおばあちゃんへの恩返しのつもりで。

朝日新聞の記事を読みました。人がいて、やる気がある、の言葉に絶望せずにいる光を見ました。その光を曇らないようにお手伝いをしたいと思い、微力ですがお送りします。いつか届く三陸の恵み、楽しみにしています。

朝日新聞の記事を読みました。人がいて、やる気がある、の言葉に絶望せずにいる光を見ました。その光を曇らないようにお手伝いをしたいと思い、微力ですがお送りします。いつか届く三陸の恵み、楽しみにしています。

被災の経験者として、何かお役に立てればと思い 僅かですが参加させて頂きます。

ほんの気持ちですが、応援させていただきます。復興の兆しとして、いずれ商品が届けられることを楽しみにしたいと思います。

がんばってください。

復興を祈っています。

朝日新聞を拝見しました。いち早く立ち上がって地域の人を引っ張っていきたい、そのお気持ちに心打たれました。一昨年、昨年と三陸を自転車で走りました。お会いした方々、美しい景色、おいしい海の幸、忘れることはありません。復興に向けての皆様の取り組みを応援いたします。

友人が大槌におり、何度か遊びに行きました。また素晴らしい大槌に戻ってほしく、少しながら復興の手助けをと思い参加させて頂きます。頑張ってください。洋子がんばれ!!

お魚,その他海産物大好き人間です。東北の復興を願って、寄付させていただきます。応援しています。

仕事の関係で東北地方の方にはお世話になることが多く、何かしなきゃいけないと思っておりました。じゃあ何が出来るのかと言えば、産物を買うことくらいしか思いつかない私には、今回のように声を上げて頂くことが応援するきっかけになります。これから長い道のりになると思います。まずはお体にお気をつけて、一歩一歩進んで下さい。

3.11以来ずっと自分にできることを探してきました。朝日新聞の記事を読み大槌の皆様とこうして繋がれることをうれしく思います。大槌、応援していきます!

早期の復興、応援してます。

義援金をどこに送れば有効な支援になるのかと日々考えていたところ、朝日新聞の記事でプロジェクトの事を知りました。事業が軌道に乗るまで、まだまだ大変なご苦労があると思います 頑張って下さい。

皆様方の復興には本当に微力ですが、少しでもお役にたてていただけらば幸いです。

ガンバレ 大槌

ど真ん中・大槌が立ち上がれば、近隣の業者も立ちあがることでしょう。それは、漁業の復活にも繋がることでしょう。ささやかながらの応援です。立ち上がり、一歩一歩前に進んで下さい。

微力ですが少しでもお役に立てればと思いました。どうか頑張って立て直してください。

少しでもお役に立てたらと思います。体に気を付けて頑張って下さい。応援しています。

復興が時間が経っていて大変に焦っているいることと思います大したことが出来ませんが少しでもお役に立てればと思い申し込みをいたしましたどうぞがんばって下さい。

わずかな額ですがが応援させていただきます。プロジェクトの成功を願っています。WEBから振込みさせていただきます

前にも日報で読んで、携帯でホームページにチャレンジしたのですがどうしても進めませんでしたが、ようやく今日こうして進めました。少しですが、役に立てれば幸いです。

三陸の海の幸を届けてくださる皆さんのふるさととお仕事の復興を心より願っています。先日、わずかな日数ですが、遠野まごころネットの活動に参加して、大槌町をお訪ねしました。一緒に行った友人から話を聞き、申し込みしています。あらまき鮭1本はとても食べきれないので遠慮させていただきたいと思いますが、メルマガ等で状況をお知らせいただくのを楽しみにしています。

まけるな、がんばれ大槌!!!

先日東北へ行ってきました。ささやかですが、少しでもお役に立てればと思います。人間の力は偉大です。

少額で申し訳ありませんが、応援の気持ちです。焦らずに頑張ってください。成功をお祈り致します。

応援しています、一日も早い復興を願っています。

健闘を期待しています。

直接被災地に行ってお手伝いすることはできませんが、こういう形で少しでも復興のお手伝いが出来ればと思っています。

「わたしたちは自然の中で生かされている。」ことを改めて感じた3月11日でした。自然の恩恵に感謝しつつ、自然を生かして上手に末永く共存して行かれる道を歩むことこそ人の幸せではないか、みんなが考えるチャンスだと思います。犠牲になられた方々のためにも謙虚に、たくましく前進して下さい。みなさまの強いやる気を心から応援しています。

岩手出身でありながら、被災地へのお手伝いがなかなかできないでおり、申し訳なくおもっております。美しい三陸の再生とそこに営む皆様の活躍を祈念します。

30年前、宮古を中心に釜石から普代までの沿岸部で、市町村役場・各漁協組合に、仕事でお世話になりました。8月13日、毎年恒例行事である妻の先祖の墓参で、宮古にいきました。定宿のホテルや市内を見て、多少安堵感を抱きましたが、14日に小本・田老・山田・大槌・釜石と45号線を南下しましたが、岩手沿岸部の惨状を目の辺りにし、思わず涙が止まりませんでした。昔通りの町に戻すのは、非常に大変な事と思いますが、是非とも皆様方を中心に頑張っていただきたいと願い、些少ですが協力いたします。

皆さん少しでも応援したいとおもいますのでよろしくお願いいたします。

復興への気持ちを感じました。少しですが、事業の再開のお役に立てればと思い、わずかですが送金させていただきます。

一日も早い復興をお祈りします。頑張って下さい。

行動力に感心しました。微力ではありますが応援します。

大変でしょうけど、無理しないでください。

微力ではありますが、ご復興を応援しています。

大槌駅前にあった母方の親戚も被災されました。先日うのすまいの仮設住宅へ会いに行きましたが被災時の状況を泣きながら話される姿に以前の勝気な雰囲気はありませんでした。ウニが好きで釜石の橋の市場にもよく行っていましたが先日初めて行った新しい市場に行ったとき、ウニは食べられないんだよと話していたのが痛ましかったです。海は見たくない、人が流された海の魚は食べられないと話していましたが町が活気付けば、また美容室を再開できるかと思い少しばかりですがお力になりたく思います。

ささやかですが、1口申込させてください。最初の一歩を踏み出した皆様、本当に大変だと思いますが、町の人たちにも大きな元気になるのではないかと思います。

岩手県盛岡市の出身者です。人はいる、やる気はある、という皆様の気概に感銘し、ささやかながら1口寄付させていただきます。土曜日に振込してしまいましたが、そちらへの送金は月曜になるようです。よろしくお願いします。

何事もなかった地に安住しており、皆さんの頑張りに、ただただ敬服するばかりです。あせらずに着実に復興に向けて進んでください。振り始めた小槌が実を結んで大槌になることを祈念しています。魚は好きでもちろん鮭も食べますが、皆さんから元気をいただけるだけで満足ですので、商品による返礼などは忘れて、皆さんの笑顔だけ届けていただければ十分です。還暦を過ぎましたが、退職したら一度三陸に行きたいと思っています。その時に皆さんとお会いできることを楽しみに、私も勤務に励みたいと思います。

今自分ができることの中から、微力ながら協力させてください。大漁旗のはためく光景と皆様の元気な姿が戻ることを信じています。

震災からもうすぐ半年が過ぎようとしています。現地に行って何か役に立ちたいと思っても、わずかばかりの義援金や支援物資という形でしか出来ないでいました。偶然目にした、携帯のニュースでこのことを知りました。少しばかりの支援ですが、遠い群馬から心を寄せて応援しています

ささやかですが、少しでもお役に立てればと思います。一日も早い復興をお祈りしています。

新巻鮭が届く日を楽しみに待っています。

学生時代にリアス式海岸の地形に魅せられ、若い頃何回か足を運び、気仙沼から久慈まで沿岸地域を北上しました。この度の被災は、信じられない出来事でした。大槌では、「大槌ホテル」に泊まり、舟盛りのお刺身を出してもらいました。三陸の海の幸が大好きです。すでに、義援金も出しているので、今回は、少なくてすみませんが、足しにしてください。

微力な私に出来る事は、少々の支援しかなく、前に向かって進んでほしいです。大槌は、私が、働いているホームセンター大槌店の被害でも聞いていました。ので何かしたいと思っていました。陰ながら、応援しています。

みなさんの努力を応援します。ぜひ復興を果たしてください。そしてみなさんに幸せがもどりますように。

震災発生以降、東北の皆様の苦悩に接するたびに、何も協力できない自分に苛立ちを感じていました。募金以外で支援する方法はないのか考えていたところ、大槌の皆さんの水産業の取り組みを知りました。一日も早く復興し、活気ある港町が復活しますよう、微力ではありますが協力させさせていただきます。

信じがたい被害の中、皆さんの姿に逆に励まされます。ささやかですが、ぜひ役立ててください。早く皆さんが海に戻れるよう願っています。

わずかですが、足しにしていただけたら幸いです。一日も早い復興を願っています。

わずかなことしかできませんが、少しでも東北のみなさんが元気になるお手伝いができたらと思いました。気持ちはいつも東北のみなさんを応援しています。ともにがんばりましょう。

家族揃って海鮮が大好きです!!是非皆様には頑張って復興してもらい、また美味しい海鮮を食べさせて下さい!やってやれないことはない応援だけじゃなく、自分達にも出来ることがあれば、精一杯やらせて貰います。何をどうしたら一番良いのか、本当に悩んでるだけの毎日でした。だからこそ直接自分達の想いが皆様に届くこと、本当に嬉しく思います。このような形で自分達の目に届くメッセージを下さり、ありがとうございました。

直接的な応援は出来ませんが、気持ちは変わりません。今まで義援金の応援をしてきたのですが心が伝わったのか少々疑問でした。朝日新聞で今回の大槌水産業再生という記事に気持ちがすぐ賛同いたしました。健康に注意されて励まれんことを祈ります。

朝日新聞の記事で知りました。とてもいい企画だと思います。微力ですがこんな形で皆さんを応援できればうれしいです。大槌町の復興を心よりお祈りしています。皆様の上に主イエス様の祝福と助けがありますように!

一日も早く立ち上がられる事、心よりお祈りいたします。いつまでも応援してます。

年金生活なので、わずかな金額しかお送りできませんが、少しでもお力になれればと思います。

やる気とノウハウがあれば、怖いもはありません。必ず成功するでしょう。素晴らしい復興を安心して見守っています。

1日も早い復興をお祈りいたします。

一歩ずつ復興を果たして頂きたいと思います。東京都稲城市からもささやかながら応援しております。

微力ですがお力になれればと思い参加しました。応援しています。

みなさんとご家族、大槌町の方々のお役にたてられると思うとうれしいです。復興の道程は、長いと思いますが、プロジェクトのご成功を祈っています。

海の幸と素晴らしい波を与えてくれる大槌の海が一日も早く復興しますように!がんばりましょう!!いちサーファー

新聞で知りました。僅かですが、お役に立てればと思います。

大槌の皆さんへはじめまして!こんにちは。気持応援出来て・ちょっぴり美味しいものいただけて。嬉しいです。東北に出かけたらお邪魔したいでーす。6?歳のおばさんより

8月16日朝日新聞の記事を拝見いたしました。東京にいて、いつもと同じ日常を送っている私たちどこかに後ろめたさを感じながらの生活です。微力ですが、目に見える形で応援させていただけることとてもうれしく思います。これからは、人と人とのつながりが大事になっていくように思います。皆様の心意気、共同のプロジェクト素敵なことだと思います。全国の支援が広がり、大きなプロジェクトになることを祈っております。個人の力は微々たるものですが、結集された力は大きいと思います。くれぐれもお身体ご自愛のうえ、一歩一歩目標に向かってくださいませ。

大槌町のみなさん今回の震災で甚大な被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。微力ではありますが協力させていただきます。一日でも早い復興お祈りいたします。

一日も早い復興を願っておりますっ!!

少なくて申し訳ありません。お体を大切にして下さい。

わずかですが、皆さんの思いを応援いたします。

大変な状況下でしょうが、一日も早い再興を願い、応援をします!

少ない金額ですが、応援させて頂きます。焦らず、急がず、一歩ずつ前進して下さい。大槌町が元気になる日を待っています。震災に負けるな!大槌 

近日中に、お送りいたします。遠くから、応援しています。

休み明けに振り込みます。どうか無理なさらないように 

五月還暦を迎え、八月に初めて年金を受け取りました。(一万数千円)新聞で皆さんの熱い気持ちを知り、僅かで申し訳ないのですが、送らせていただきます。頑張ってください。応援しています。

いつもおいしい産物を送り出して頂いていたのに、何もできず、申し訳ない思いでいっぱいでした。なので、こんな応援方法をまっていました。 わずかばかりですが、お役に立ちたいです。

根性、こんじょうで生きぬいて下さい。頑張りぬいて将来を託せる人も育てて下さい。

未曾有の大震災により被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。我が家では銀鮭、ワカメは三陸産!と決めていました。いつの日か、また店頭に並び食卓に上るその日を楽しみに海の無い当地より応援しています。お礼は結構です。どうぞお身体に気をつけて、焦らず、じっくりとプロジェクトを進めて下さい。

朝日新聞にて拝見しました。わずかですが、協力できればと思います。支援の輪が広がればいいですね。

このたびは未曽有といいながらも、被災された方々には言葉より気力が大変だったと思います。これからも更に団結の力がほしいところ。ささやかですが参加させていただきます。津波で被災しない我々もこれからの政治はどうなっていくのか、見えない人災津波と戦ってゆくことになるでしょう。皆さんの頑張っている姿が逆に私たちのへの応援にもなっています。ともに頑張りましょうね。

時間がかかるかもしれませんが、必ず復興することを信じて、応援しています。被災地の皆様が、穏やかな生活を送れることが出来るようお祈り致します。

朝日新聞の記事をみて、応募しました。何か役立てればをおもい、サポートをいたします。いつか届く鮭を楽しみにしてます。

あきらめないで!応援しています。

魚屋の1人息子なのに、後を継がず、魚に大学、大学院まで出してもらいました。高校までは、父の手伝いで、愛知県の漁港の市場までよく付いていったものです。漁港の雰囲気も良く知っており、荒々しいけど気のいい人が多かったように思います。 再建を祈っております。8/23に振り込みます。

僅かしか送れず心苦しいのですが、どうか頑張ってください。また何かの折にお手伝いしたいと思っております。

朝日新聞で活動を知りました。阪神淡路大震災の時、「がんばろう神戸」の合言葉で地元に夢と希望を与えた「オリックスブルーウェーブ」のように、夢と希望が持てるようプロジェクトの成功と皆さんのご活躍を神戸からお祈りします。焦らず、一歩ずつ、くれぐれもお体にはご自愛を。

はじめまして大槌の旧松の下の出身です。津波の日役場もろとも猛火の犠牲になったF氏。妻に「大丈夫だから」とメールして津波に流されたI氏、サラリーマンから「吉里吉里で漁師になる」といって家業を継いK氏・・・。もう会えません。みんなに香典をだすのが供養だと思ってましたがPGの存在を知り犠牲になった親戚知人の面々の声が聞こえた気がした。香典も大事だが「これが活きた金」の使い方だ。少ないけど9月はじめには送らせていただきます。

少しでも皆様のお力になればと思います。

がんばって再建してくたせさい。応援します。

朝日新聞の紙面でプロジェクトの立ち上げを知りました。私の実家も北海道で水産加工業でした。復興に向ける皆様のご努力とプロジェクトの成功をお祈りいたします。

大槌漁業協同組合様未曾有の東日本大震災、大津波で家屋流失、倒壊の被害。心より犠牲になられたご家族様のご冥福とお見舞いを申し上げます。皆様の懸命に復興、復旧に取り組んでいる姿勢を報道で知り微力ながら参加いたします。

少しですが、皆様のお役に立てればとの思いで送金させて頂きます。「海の幸を楽しみにしています!」という声が、応援メッセージとなるはず(^^)頑張れ、大槌!

実家が宮城県の沿岸部で、津波で被災しました。東北全体が早く元気になってほしいという願いを込めて、応援したいと思います。

大槌の皆様の復興のけん引力になって下さい。一日も早い地場産業の復興をお祈りしております。

新聞の記事で知りました。少しでもお力になればと思い、参加させていただきます。みなさん少しずつ前に進んで行きましょう!

朝日新聞の記事でこちらの事を知りました。皆様が以前のような『海と共に生きる生活』が一日も早くできるように、願っております。

昨日、現金書留にて送付致しました。ほんの気持ちですが、頑張ってください!!

これまでささやかですが、公共機関などをつうじて寄付させていただきました。配分がうまくいってないようです。この種の寄付のほうが直接お役にたてるようなので、ささやかですが、応援します。がんばってください。

今月初旬まで大槌町の安渡地区で捜索活動をしていた京都の警察官です。大槌町の漁業関係者の方々が新たに行動を起こすべく活動されている記事を新聞で見ました。少しですが応援させていただきます。本当に頑張ってください。

ささやかですが、お力になれたらと思います。

震災当時、報道で被災地の状況を見て、何も出来ない自分がもどかしかったです。ほんの少しですが、協力させて頂きたいと思って振り込みました。大変だと思いますが、頑張ってください。

元気を出してがんばろ

少ない支援で申し訳ありませんが、皆様のご復活、心よりお祈りいたしております。そして、楽しみにしています♪

三陸の海の恵みは岩手の、東北の、日本の財産。一日でもはやい復興を祈っています。

状況は厳しいでしょうけど、必ず復活できると思います。なぜなら自分が応援する人は必ず成功していますから、信じてくださいませ。近いうちに大槌町を訪問します。

この夏、一人旅で東北に行ってきました。復興は地域によって差があることを実感しました。義援金の使い道にも疑問を感じていた時でしたので、このような見える支援はとても良いことだと思います。がんばってください!鮭を楽しみにしています。東北の復興を引っ張って行ってください。応援しています。

岩手県内陸部の出身者です。沿岸部の方々の支援をしないではいられません。必ず復興できますから頑張ってください。

メッセージに打たれました。ささやかな提供ですが、直接の支援につながればなによりです。

数十年前訪れた素晴らしい海岸の記憶のままです。遠くからがんばりを応援しています。

頑張り過ぎないでください。体に気を付けてください。

何を申し上げても皆様のご苦労にはおよばないとおもいますが、私にも少しだけお手伝いさせたいただきたいと思います。地震には日本人は決して負けません。必ずもとどおりになります。 来週送金いたします。

本日、僅かばかりの振込をしたのでお伝えいたします。できましたら、このような活動が相互にリンクを張って頂けると、有り難くお願いいたします。※個人的には山田生せんべいの復活プロジェクトがあったらのりたいと思っています。ご存知でしたらお教え頂ければ有り難くお願いいたします。

現在ブラジルにて仕事をしています。震災の様子をNHKにて見て人工の技術のもろさを感じながら、人の強さを目にしています。朝日電子新聞(インターネット)にて、御プロジェクトを知りました。現在、円高にて多額とはいきませんが、微力ながら応援をさせていただきく、ご連絡をさせていただいております。被災されて、失うものが多かった存じますが、能力とやる気さえあれば、さらに強く立ち上がれると信じていますので、頑張ってください。

朝日新聞で知りました。わずかですが役立ててください。応援しています。

朝日新聞で知りました。加工場無しには漁業の復興はありえないと思います。少ない支援ですがお役に立てれば幸です。お礼は10年後で結構ですので、町の復興を第一に頑張ってください。

震災後、約1月たった頃、難病にかかっていることが判明致しました。以来さまざまな検査、手術などの治療を経て最近ようやく落ち着き、これから復活に向けて反撃開始です。立ち直るためにはいかなる努力も惜しまず、絶対元の自分にもどります。お互いに頑張りましょう!

生まれ故郷は秋田です。美しく、美味しいものがたくさんある三陸が大好きです。特にワカメは絶対に三陸産です。頑張ってください。応援します。

人事とわ思えずテレビや新聞を見ていても涙が出てきます。少しですが協力したいです。孫が魚大好きで楽しみにしています。

ささやかではありますが、復興を心より応援しております。

旧東京水産大学在学時には何回か三陸方面にお邪魔させていただきました。前のような活気を取り戻せることを確信しております。

お体に気をつけて頑張って下さい!応援しています。

些少でありますが、サポートさせて頂きます。御プロジェクトのサポーターになれることを嬉しく思います。復興を確信しております。

プロジェクトの立ち上げおめでとうございます。一緒に応援して行くことができてうれしいです。とっち ファイト!!!

未曾有の世界から先陣を切って大槌の復興を願う有志の心意気を感じました.年金生活者ながら、微力のお手伝い、支援できるのを嬉しく思います。

個人に渡る義援金よりも、地域復興のための具体的な使途の決まったものに援助したいと思っていました。あせらず頑張ってください。見守っています。

今回の津波でのニュースを目にするたび 大変心を痛めておりました。ささやかな気持ちではありますが生産設備回復にお役に立ちたいと思い支援させて頂きます。

復興が少しでも早く進むことを祈ります。

大変な状態でしょうが、お体に気をつけて、今まで以上に発展されることを祈っています。

皆様お体を大事にして下さい。

ほんの少しですが、どうぞ使ってください。皆様の一歩が、大きなものに広がると思います。

長い道のりとなると思いますが、一歩一歩で進んでください。

この度の稀有の大震災に見舞われ、心からお見舞いを申し上げます。現状は大変と案じられますが、お体にご留意の上、頑張ってください。

めげずに頑張っている心意気を応援します。

実家や親戚が石巻にたくさんいて、被災し大変でした!でも少しずつたくさんの方の力を頂いて復興しています!大槌町の方々の復興に微力ながらお手伝い出来れば!と思いました!少しずつ頑張って下さいね!

漁業復興にはわずかかもしれませんが、少しでもお力になれればと思います。

1日も早く復興出来ますようお祈りしています。

私も山田町出身でで宮古水産卒業。ながらく水産関連の仕事に従事。大槌にも会社関係者 知友沢山います。山田を含めて沿岸の若い将来の担い手、がんばってください。

1日も早い復興を祈っております。みなさまお体には気をつけて!

三陸の新鮮な水産物が一刻も早く食べれる様に、プロジェクトの成功、祈っています。月並みですが、ガンバッテください。

学生時代を仙台で過ごし東北には多くの友人がいます。その家族が犠牲になりました。頑張れ、という言葉を嫌う人もいますが、それでも、悲しみを乗り越えて「頑張って」欲しく思います。

「一歩一歩」前に進みましょう!皆が応援し、待っています。東北魂は粘り強く、一歩一歩です。お互いに前進しましょう!

我が家の周辺の田んぼでは、刈取りが始まりました。昨日放射能汚染がなく、流通許可もおり、とりあえず一安心。でも複雑な気持ちです。今日もまた、強い余震があったようですが大丈夫でしょうか。損得勘定なく"新巻鮭"届くまで再開を祈ります。素晴らしい企画に感激です。

皆さんのやる気を応援しています。

先日サポーターになられた先輩の話を聞き、急ぎアクセスしています。三陸の海の幸には沢山の幸せを頂いておりました。ほんのわずかですが、再出発のお力になれれば嬉しいです。どうぞ皆さまお身体に気をつけて、大槌の力強いエンジンとなられますよう!応援しております。

私たちも、皆さんが1日も早く復興されるのを楽しみにしています。本日、郵便局から現金書留で送りますが、大槌町の郵便局は大丈夫じゃないみたいで、配達遅れるかもしれません。

先月大槌町でボランティア活動を行ったのですが、想像以上の被害にあ然としてしまいました。少しですが、皆様の復興のお手伝いができればと思います。

元気をもらいます。

ドン・ガバチョ、がんばってね!応援します。

皆様の発想と意気込みに賛同致します。「ひょうたん島」印の海の幸なんて、あったら嬉しいです。なお、「お礼」は会社が黒字になってから送ってください。プロジェクトの成功を祈ります。

一刻も早く立ち直ることが出来ますように頑張ってください。

この度の大震災にあわれました大槌の皆様に心よりお見舞い申し上げます。私は大槌町で開業医として活躍されています、植田医院の植田俊郎氏とは家族ぐるみで30年近くのお付き合いをさせていただいています。先生が毎年送ってくれる海宝漬や鮭の燻製が食べられなくなってしまうとがっかりしていたところ、このサイトを見ました。少しでも大槌の復興のお役になればと思い入会させていただきます。また美味しい三陸の魚が食べられるようお願いします。

少しですがお役に立てればと思います。全国の皆の気持ち、大切に使ってくださいね。

ささやかですが、少しでもお手伝いが出来ればと思い、参加させていただきます。少しずつでも前に踏み出してください。これからも、ずっと応援していきます。

ご苦労様です。耐えて耐えて 明日を目指して、頑張ってください。

震災以来たいへんな生活をされてきたことと思います。私の父も岩手県遠野の出身で、釜石の高校へ通っていました。叔母(父の姉夫婦)が大槌に住んでいたので私も子供の頃は遊びに行ったことがありますし、45号線をドライブするのが楽しみでした、東北が震災に合いとても哀しいです。皆さん、あせらずに一歩一歩前に進んで行ってください。

被災地のみなさんの力に少しでもなれたら・・・という思いです。1日も早くプロジェクトが軌道にのり、皆さんの笑顔がみられますように!

ほんの1口ですが、心から応援しています。がんばってください。

プロジェクトの方々、たちあがってください。本当に微力ですが、応援させてください。がんばれ!がんばれ!

関西から僅かながらご支援させていただきます。皆様の決意、熱意に共感いたしました。店頭で皆様の商品を目にする日を楽しみに待っております。

連日の報道で心を痛めております。少額ですがお役立てください。数日中にお送りします。

吉里吉里国独立の気概で立ち上がって下さい。

一口ですが、参加させていただきます。地元の方の心意気に期待します。ゆっくり、着実に復活されますように…

ますますのご活躍とご発展を蔭ながら祈念いたしております。気持ばかりの少額ですが、お役にたてれば幸いです。

福島県から、皆さんのことを応援させてもらいます。月刊少年マガジンで、大槌町出身の佐佐木勝彦さんが、「大槌町民は比類無き負けず嫌い」と言っていましたが、このプロジェクトを知って、ホントだ!と思いました。お互いやれることからやっていきましょう。

ささやかですがお力になれたら嬉しいです。どうかくれぐれもお体に気をつけて。被災地の皆様の事、いつも思っています。東京より

朝日の記事を見て、無性に応援したくなりました。些少ですがご受納ください。ご健闘を祈念しております。註)送金にあたって、送金先の銀行名と宛名が長すぎて苦労しました。略語にした方が有難いと思いました。

一歩一歩進んでください。応援してます。

時間はかかると思いますが、頑張ってください。応援してます。

"ど真ん中"に命中することお祈りします。

海無し県に住む私が美味しい海産物を食べられるのも皆さんのおかげです。ほんの少しですが協力させていただきます。

大槌町に何か協力したいと思い参加させていただきました。復興には時がかかると思いますが、頑張ってください。

朝日新聞の記事を拝見致しました。大槌を立て直したいと言うみなさまのやる気とパワーに感動しました!魚好きの私としても微力ながらぜひご支援したく思っております。なおこのメッセージを見られたらその旨連絡を頂けるとうれしいです。その後に銀行振込みを行う予定です。振込完了の確認が取れましたら、お手数ですが再度受領確認のご連絡頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

何かお手伝いをしたい。そんな気持ちをずっと持ち続けていました。僅かでもお役にたてば、すこーし気持ちが楽になりそうです。復興に向け皆様のご健康を祈っております。

わずかな支援しかできませんが、皆様の苦労が1日もはやく実り、大きな笑顔がみれますように。

僅かですが、何かにお役立ちできればと。

一日でも早く普通の生活を営めるよう僅かですが支援させてください。

強い気持ちがあれば、道は開けると思います。負けないで!応援してます。

僅かで申し訳御座いませんが、一助になれば幸いです。

偶然見つけたのは、きっと何かのご縁だと思います。少なくて申し訳ないですが、お役に立ちますように。楽しみに待っています。

ささやかで申し訳ございませんが、復興の一助になればと、申し込みます。

この度の大震災の被害に遭われました皆様には心よりお見舞い申し上げます。私の親戚・友人も被害に遭い他人事とは思えません。どうか一日も早い復旧・復興が叶えられますよう心よりお祈り致します。まだまだ暑い日が続きます。健康には十分に注意され、お仕事にご精励下さい。国家・国民が力を合わせて頑張れば、きっと早期の復旧・復興は出来ると信じております。

産業復興の基盤が早くできますように。

家内が大槌町に一時居住し小学校の2年から3年にかけてお世話になったことがあり、家内はとても心配してました。昨日は、東京渋谷で大久保愉伊監督の「津波前と津波後」の記録映画を観る機会を得ました。大変な迫力でした。日頃のテレビ報道がいかに加工されたものかがよくわかりました。また、監督の実家を中心とした大槌の町の津波前の生活ぶりから、街全体を彷彿とさせる良質の作品だと感じました。ささやかですが、申し込みをします。大槌の町が、再び、津波以前の温かみのある町に復興することを祈念します。

大変なご苦労の中、本当にお疲れ様です。ささやかながら、復興のお手伝いをさせていただきたく申し込みいたします。私の地域も海の近くにあり今回のことは他人事とは思えず何かしたいと思っていました。皆さんの前向きなご努力には敬服いたします。皆様お体には十分お気をつけてください。

6,7月にボランティアで大槌町に行きました。7月、大槌中学校の前で行われていたイベントに伺った際、中学校に掲げられていたひょこりひょうたん島の歌詞の一部を見て、こちらが励まされました。復興のための地元の経済活動につながるのであれば喜んで出資されていただきます。頑張ってください。

ごくわずかですが、協力に参加させて下さい。商品販売の連絡、心待ちにお待ちいたします。

とにかく、がんばってください。ほんの少しですが年金の一部です。

甚大な人的・物的被害を受けられたなか、復興目指して、不屈の精神で立ち上がられた皆様の勇気と行動に敬意を表します。どうか前途に希望を抱き、いかなる苦難も乗り越え、力強く再生されますよう祈念しております。ささやかですが応援させていただきます。新巻鮭は、完全に復活の目処がつき余裕ができた段階で結構です。その時を楽しみにお待ちしております。

朝日新聞で見ました。息子が岩手大学で教鞭をといっています。今、復興委員とかで働いています。父の本家は花巻市にあり今回の震災は他人事ではありません。微力ながら支援させていただきます。

私のおこずかいから、1口ですがお役に立てばうれしいです。今送金してきたところです。

何度か赤十字の方に募金をしましたが、義援金がなかなかいきわたらないのを知って何か直接支援できたらと思っておりました。そんな時、新聞の記事を拝見しわずかですが協力できたらと思い参加させていただきました。

どこへ行くかわからない募金ではなく、直接お渡しできる先を探していました。ご苦労に少しばかりお手伝いさせていただきます。このWebサイトを作られている方も、ご苦労さまです。

昨年私たち親子は、東北一周の旅に出ました。美しかった海岸線が3月11日に一変してしまい、涙が止まりませんでした。義援金を送るべく郵便局へ走りました。しかし、一向に復旧しない状況を見たとき、目的を持って支援できないかと考えました。本日大槌の方の意欲ある取り組を新聞で見ました。皆様のやる気に心打たれ、わずかではありますが、お力になれればと思い協力させていただきます。この企画が大槌の牽引力となって、一日も早く美しい活気ある大槌がもどってくることを心より祈っています。

知人が陸前高田で今、仮設住宅でがんばっています。ささやかですが協力したいと思います。共にがんばりましょう。

東北出身で現在は神奈川県の湘南に住んでいます。 東北人の「絆」と「我慢強さ」を誇りに思いながら一日も早い復興を念じています。

些少ではありますが、お役にたてれば幸いです。

いつか美味しい海の幸を頂きに行きたいです。みなさん、体に気をつけてくださいね!

僅かですが気持ちで応援させてください。支援金はどこへ行くか判らないので直接の寄付に変えました。皆様の明日に希望が開けるを願っております。

今少し落ち着いてきた頃かと思いますが、 逆に不安が増す頃でもあると思います。 日本人皆、東北の人たちのことをずっと 見守っています。そうゆう人々がいることを心に抱いて、毎日を過ごして下さい。

わが町も、青森陸奥湾のホタテ養殖の漁業町です。海は皆んなの生活の手段、食料の宝庫です。皆さんも、災害にくじけずに頑張ってください。私たちも皆で応援しています。

芳賀さんお元気ですか、家族、会社でいつもお世話になっております。また魚を取り扱ってくれると聞き、とてもうれしく思います。震災から5カ月、本当に大変だったと思います。お店の再開までまだまだ苦労もあるかと思いますが、心を明るく、楽しくお店ができるといいですね。いつもおいしい魚介類、こちらとしても楽しみにしているので、本当にこのサイトのことを聞いてうれしかったです。シェフも「それ以上太らないようにがんばってください、よろしくね、うっふん」と言ってました(笑)シェフからはそちらに行ったときに何口かお手伝いすると思います。私からは1口ですけども、、ただ、持てる限りのコネを使って宣伝はしまくりましたので、いくらかでも顔が広いことでお手伝いできるといいなあと思っています。みなさんファイトー!!絶対できる!芳賀さんはいつも素敵な笑顔だし、副を呼び寄せると思います。がんばっていきましょう!

被災お見舞い申し上げます。 義援金は配布が遅延し、使途先がはっきりせず不満です。この度の趣旨に賛同し僅かですけど直接支援させて頂きます。

少しでも早く復興されることをを願っております。

三陸の復興を見える形で応援したいと思っていました。これから5年10年と繁栄ぶりが見られると思うと、楽しみです。

大槌漁協の皆様へこの度の東日本大震災のお見舞いを申し上げます。小生も7年前「中越地震」で被害を受け、全国の皆様より暖かい支援を頂きました。皆様の"復興するぞ"との意欲があれば必ず復興は実現すると思います。厳しい道程に負けることなく前進して下さい。ささやかではありますが応援しています。

復興にむけて頑張っている皆さんを、応援しています。長野県でも県民復興本部をnpoや民間団体が立ち上げ応援しています。力を合わせて頑張りましょう。

震災に負けるず、元気出してバンベ。フレーフレー大槌町\(^o^)/\(^o^)/

朝日新聞紙上で趣旨拝見しました。少しでもお役に立てたらうれしいです。みなさんの意気込みが、きっと復興の道を開くことを信じ応援します。

一日も早く、皆さんが普通の生活に戻れますように。。。

成功お祈りしています。

微力ながら、応援いたしております。

小口で申し訳ありませんが、頑張ってください。応援しています。

三陸のおいしいお魚が食べられるように、漁業が復興するといいなと思っています。ささやかですが、お力になればと思います。

朝日新聞にてこの支援のことを知りました。少しですが、サポーターとして協力できればと思います。時間はかかっても絶対に復興できると思います。お体に気をつけて!

被災前の活気を取り戻されよう、応援しますので負けずに元気で頑張って下さい。数度の義援金の行方が不明なので、直接の応援に変えました。フレー・フレー!!大槌町!!

微力ながらお役に立てれば幸いです。僅かでも何かしたいという気持ちはあったのですが、義援金は不透明感が否めず、今まで躊躇していました。

貧者の一灯ですが、皆様の復興を祈念しております。

毎年、岩手産のいくらを美味しく戴ていました、それが水揚げ出来るのも人工孵化場あっての賜ですね。施設の一日も早い復興をお願いします。埼玉川越の空の下から

小生は、早期退職して東京より農業をすべくこちらに移ってきました。見習い百姓ですが大槌町を復興させて行くのは、政治家や官僚や行政ではないと思っています。町の人間が、今回の震災を真摯に検証し新たな行動を起こして行く他に道はないと思います。小生も、原発事故の影響があるこの地で 百姓として自立に向けて努力して行きますので、是非皆さんも水産業を続けてください。少額で申し訳ございませんが、銀行振り込みをします。

1日も早い復興を心より願います。がんばれ!

私の両親が大槌町出身で、私も6才の時に疎開し安渡小学校へ通いました。現在は親戚が大ケ口などに数軒あり、交流しております。当初から何か支援をしたいと思っていましたが、ちょうど朝日新聞で記事を拝見致し、娘と共にサポーターを希望致しました。お世話になった大槌町が早く復興して欲しいと心より願っております。よろしくお願い致します。

「私は生まれも育ちも東京ですが、祖父母が大槌町出身で、親類が多く大槌町に住んでいます。一番親しい親類はみんな無事でしたが、亡くなった親類もいます。募金もしましたが、未だに支援金を受け取っていない人も多いと聞きます。このプロジェクトであれば、直接支援ができ、進捗状況も分かるので、サポーターになろう!と思いました。大好きなあらまき鮭も頂けるなら、なお構ですし!あらまき鮭を食べて育ったので、その美味しさを良く知っていますよ。一日も早い復興を心から願っています!」

岩手、大槌の漁業が盛り上がることを祈念しています。

復興プロジェクトの趣旨に共感をいたしました。大槌の方々のために働く場を復旧して頂き、前向きな志の輪を地域に広げて行かれることを期待しています。少しでも応援できれば嬉しいです。

朝日新聞の記事を読みました。陰ながらずっと応援していたいと思います。負けないで頑張ってください。

わずかばかりですが参加させていただきます。おいしい鮭が大槌から届く日を楽しみに待っています。

がんばれ大槌!つなげよう復興

応援しています!

新聞の記事を観て少しでも産業の支援につながればと応募します。以前から北東北の旅(奥入瀬、祭り)や登山(早池峰山など)に興味がありましたが、3.11でそれらが遠くなりました。その夢をかなえるために、是非少しでも復興のお役に立ちたいと旅行会社企画での復興支援ボランティアに参加して、6/18・19に初めての岩手そして大槌町でお手伝いをしてきました。被害の大きさの中にあって、ちっぽけかもしれませんが菜の花プロジェクトとして生活用品の混じったヘドロの除去に汗を流しました。まだ残暑を続きますが、"立ち上がれ!ど真ん中・おおつち"意気に感じます。

16日の朝日新聞を拝見しました。被災者のみなさんは、本当に大変なことと存じます。どうぞ一日も早い復興を心から願っております。何にもお手伝いできませんので、ささやかながら本日銀行振り込みさせていただきました。どうぞ皆様くれぐれもお体お大事にご活躍くださいますように。成功をお祈りいたします。

おいしい海の幸をみなさんの手でもう一度、届けてください。「災い転じて福となす」という言葉があります。簡単なことではありませんが、頑張ってください。

何かお手伝いできる物はないか?と思ってました。頑張ってください。

少しばかりですがご協力させて頂きます。頑張れ大槌!

行動力に感動致しました。早い復興を祈っております。

正直言って、東北地方の惨状は今だ信じられません。原発の影響もあって、復興にはかなりの時間がかかると思います。少しでも早い復興を祈って支援させていただきます。

日本中が震災で打ちのめされている時に被災者の方々自身が立ち上がろうとなさっている姿にこちらが勇気をいただきました。 気持ちですが送らせていただきます。

現地に行ってボランティアとかは出来ませんが、何か自分に出来ることはないかと思っていたら、朝日新聞で"たちあがれ!ど真ん中・おおつち"の記事を見て、これなら、私にも参加出来る支援したいと思いました。一歩づつ復興していく大槌の応援をしています。 

年金生活者なので、多くは協力できませんが成功を願っております。

気持ちばかりの支援ですが立ち上がりに期待します。

微力ですが少しでもお手伝いできたらと思います。

みんなの気持ちが集まって、大槌の皆様の「やる気」を「形」にできますように。応援しています!!みんながついてる――必ず元気に漁業再開できる日が来ます!!

少ないですがほんの気持です。再生の足しにしてください。

大槌町は母の実家がありました。私も高校生の頃まではよく行ったものです。一日も早くあの頃の大槌町にもどれますようにと毎日祈って居ります。

少しでも役に立てたらと思います。頑張って下さい。

皆で一緒に前進しましょう。大槌に元気を!

この時代に生きるということは、きっと何か意味があるのだと日々考えいています。大槌で東京で、お互いがそれぞれの立場で出来ること。繋がる心が、生きる希望とチカラになりますように!

復興にかける思いを共有したく、微力ではありますが応援させていただきます!!

朝日新聞で知りました。このような取り組みを立ち上げてくださり、直接協力させていただけること大変嬉しく思っております。遠い東京からではありますが皆様の御努力が一日でも早く実を結ぶことをお祈り申し上げます。

応援しています!!がんばろう東日本

がんばれ,大槌町!

一口ですが支援致したいと思い送金致しました。早く仕事が軌道に乗りますよう応援します。健康に気をつけてお励み下さい。

これからの、活躍に期待してます。

復興願っています。

(明日の昼に振込み予定です)今まで築いてきたものがなくなるつらさから、立ち上がった気持ちに感激しました!大槌が立ち上がって進んでいくその一歩、一緒に歩かせてください(^^)ゝ

一日も早い復興を御祈念申し上げます。

本日送金しました。大槌川の清掃活動また参加したいです。カンバック 鮭。

がんばってください。

赤十字にも義援金を送りましたが、まだ皆さんの手元に届かないようで心苦しく思っています。このプロジェクトなら直接皆さんのお役に立つのではないかと期待しています。

ささやかでも震災復興に役立てることを光栄に思います。1日でも早く仕事が軌道に乗り、地域経済が活性化することを切望いたします。

3月以来、どういう形で応援が出来るか、義捐金も含め協力させていただきましたが、新聞の記事で皆様の活動を知り少しでも役に立ちたいと思います。一両日中に送金します。計画が軌道に乗ることを心から祈っています。

頑張れ大槌!一日も早い復興を願っています。新しい名産品を楽しみにしています。期待してますよ。健康に気を付けて頑張ってください。

サポーターとして応援させてください。目標達成まで諦めずくじけず一歩づつ前に歩を進められることを祈ります。

必ず成功することを祈っております。

本日 郵便書留で 1口(10,000円)送りました。少額ですが、出来るだけ早く、復旧できるように、祈っております。

神奈川県の茅ヶ崎の海の近くに住んでいます。今回の震災での津波は人ごとではありません。何か見える形で支援をしたかったので、新聞で記事を読んで、心から応援したいと思いました。必ず復興すると信じてます。ゆっくりでいいです、、、

母の実家が岩手県です。小さい頃よく行きました。岩手弁がやさしくてとても好きです。しゃけはカットしていただけるととても嬉しいです。でも物ではなく気持ちだけで充分です。

朝日新聞みました。大変ですが焦らず皆さんで力合わせて頑張って下さい。

朝日新聞を見て、災害にめげず自分達で立ち上がろうという姿勢に感激しました。

1日も早い復興をお祈りしています!力強い知らせを全国へ発信して下さるのを楽しみにしています。小口で恐縮ですが何度かに分けて細く長く応援させて頂きたいと思います。

北海道在住ですが岩手出身です。ご先祖様のお墓は吉里吉里の吉祥寺にあります。ぜひ、このプロジェクトを成功させて大槌へ活気を取り戻しましょう!遠くからですがずっと応援させて頂きます。

心から大震災のお見舞いを申し上げます。微力ながら、皆様の復興に向けた活動をしっかりと応援していきます。皆様方が、まさしく大槌を振るわれて、一日も早く念願が叶いますように祈り上げております。

大槌町には37-8年前一度だけ遊びに行かせてもらいました。その時食べた採れたてのうにが甘くてとても美味しかったことをおぼえています。また、昔の海へ早くもどることを願っています。

本プロジェクトの成功と大槌町の早期復興、それにひょっこりひょうたん島の再興を心からお祈りします。大槌町!ファイト!!

応援しています。がんばってください。

三陸のど真ん中の大槌から復興の狼煙を揚げましょう。がんばれ芳賀さん、かっぱ屋の浦田克利さん。応援しています。

頑張って下さい。遠くから応援します。

埼玉に住みながらずっと、具体的な支援が何かできないか…と思っていました。皆さんの活力の基にわずかですがお手伝いさせてください。

私は宮城県出身です。妻の父は千厩町、母は東山町の出身で、今回の震災は他人事には思えません。 僅少ですが、お役に立てば幸いです。

うまく事業が展開しますようお祈りしています。

ささやかですが応援してます。

少ししかできませんが、お役に立てたら嬉しいです。鮭は復興の証になるわけですね。届くのを楽しみにしています。

海を愛し、海の幸を愛す者です。このたびの災害、皆様の落胆、悲嘆は如何ばかりかと・・・皆様のお力に少しでもお役に立てればと思います。一日も早く皆様の笑顔が見えますように・・・

応援させて下さい。体に気を付けて、美味しい物作り楽しみにしています。

大変だったですね。筆舌に尽くせないほどの苦悩と困難を乗り越えて再生のプロジェクトを立ち上げるとの事。些少でお恥ずかしい限りですがお力添えをします。

明日19日に振込みに行ってきます。ほんの少しでも私に出来ることが見つかり嬉しく思います。

ほんの1口ですが協力させていただきます。今日現金書留で送らせて頂きました。頑張って下さい。

ささやかな支援で申訳ありません。ホームページからは、皆さんの力強さ、頼もしさが伝わってきます。頑張って下さい。皆様の復活を、心よりお祈り致しております

最後に残るのは希望です。復興を祈ってます。

少額ですが、復興のために是非役立てて下さい。必ず、再生します。後日、銀行より振込まさせて頂きます。

確認です。ここで送信後、そちらからのお返事を待って、上記銀行に振込みすればよろしいでしょうか。東北の水産物は日本の宝です。水産業の復興を応援します。がんばってください!!

この取り組みを新聞で知り、さっそく応援したく思いました。皆さんのお顔を拝見し、「狼煙を上げて」の言葉に力強さを感じました。私も明日一日をつないで、あきらめずに生きたいと思います。お体大切になさってください。

少ないですが 一日も早くお仕事が再開されますように、協力させて頂きます。

なにか復興のお手伝いができればと思い応募しました。大変だとおもいますが、これからも微力ながら応援します。

皆さんの勇気に期待してます、少しですが、お送りします、鮭が河にのぼってくる日が楽しみです。

皆さんの勇気に期待してます、少しですがお送りします、鮭が河にのぼってくる日が楽しみです。

商売をやっているのでお手伝いにはいけませんが、ささやかですがお役に立ちたいと思います。再開して活気にあふれた仕事ができることをお祈りしています。

僅かな協力しか出来ませんが、少しでも早い生活復興を祈っています。東北漁業の将来に向け少しでもお役に立てば幸いです。

少しでも協力できたらと思いました。16日の新聞を見て66歳の人も頑張ってと感動しませた。友達にもこの記事のことを話しましたらネッツトで見てみるといってました.ネットのできないひともいますのでその辺も考慮していただきたいです。

ささやかながら応援させて頂きます。頑張って下さい。本日、現金書留で送付致しました。

南三陸町へ2度ほど行きました。被災地の状況を目にする度、心が痛みます。復興までには、長い歳月を要すると思いますが、みんなでできることから始めるしかないのですね。わずかですが、協力させてください。また、何かお手伝いできることがあればどんどん声を出してください。今日、夕方送金します。

朝日新聞から支援者の募集を知りました。普段の生活が少しでも早く訪れることを、願っています。

故郷の八戸から埼玉に帰る折り、45号線を南下して復興の様子を見ました。でも、まだまだ痛々しい。あなた方の息吹を強く感じます。一刻も早い回復を切に祈ります。

立ち上がれ!!!!

体に気を付け、力を合わせ焦らず地についた活動をしてください。 活気が戻ることを心から願っています。 いずれまた訪れたいと思います。

朝日新聞で支援・サポーター募集を知りました。いわき市も大震災・原発事故で大変ですが、一日も早い復興を願っています。いつの日かの「あらまき鮭」を楽しみにしています。今日現金書留で送金しました。

神戸出身で阪神淡路大震災を経験した者です。東北は必ず復興します!微力ですが、支援金お役立てください。

一日も早い復興をお祈りいたします。

完全復興をお祈り申しあげます。

がんばってください。

家内と二人応援しています。頑張って下さい。一日も早い復興を祈ります。今日現金書留で送りました。

頑張ってくださーい!心から応援しています。

皆様方のたくましさに希望を感じます。募金をしてもなかないか皆様の所へ届かず、歯がゆい思いをしていました。このような形で少しでもお役にたてたら嬉しいです。一日も早く復興して美味しい鮭が届くのを楽しみにお待ちしています。

本日、銀行送金します。いろいろ大変でしょうが、気長に再建をお願いします。

皆さん健康でがんばってください。

朝日新聞で見ました。微力ですが、お力になれたら幸いです。豊かな水のめぐみが完全復活する日を楽しみにしております。あきらめない方々によって、未来は出来るものだと思います。そしてその姿勢に勇気づけられます。ありがとうございます。くれぐれもお体には気をつけて。

頑張って下さい、応援しております。

貧者の一灯ですが少しでもお役にたてばと思っています。多くの皆様の支援がえられますよう。早い復興をお祈りいたします。 

親友の故郷が大槌です。いままで大槌から届く三陸の海の幸のおすそ分けに預かってきました。小さな力ですが、ちょっとでもお役に立てたら幸いです。

少ないですが、応援いたします。

新聞で皆さんのやる気を知りました。義援金も被災者に届かないもどかしさを聞かされています。そんな中、復興へ一生懸命立ち上がろうと頑張っている皆さんに少しでも応援できればいいなあと思ってます。

今も あの震災で失った命や家や思い出 美しい風景を思うと涙が止まりません。まずは ご自分達の生活を取り戻して下さい。スタートはそこからです。無理をせずお体に気を付けて。困ったことが出て来ましたら また声を出して下さい。ずっと応援します。

国の助けを待っているのではなく、自らの町は自らの手で復興させる事が重要です。辛い日々が続くと思われますが、力を合わせ頑張って下さい。応援させて頂きます。

現地で直接ご協力できればいいのですが、このような形で申し訳ありません。少しでもお役に立てれば幸いです。1日も早い復興をと祈っております。まだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ。

必ず復興して、地域のみなさんの為にも頑張ってください。名産品、楽しみに待っています♪

以前に食べた三陸のワカメがとても美味しかったのを覚えています。また美味しい海の幸を味わえることを心から楽しみにしております。どうか無理はなさらず、休みはしっかりとってください。頑張り過ぎるとろくなことになりません。応援しています。

皆様、どうかご自愛ください。

新聞で皆様の活動を知り少しでもお役に立てればと思い応募させていただきました。 どうかがんばってください。

大槌の芳賀さん、今はとても大変な時でしょうが、身体に気を付けて頑張って下さい。父も芳賀さんと同い年で、5年前に牡鹿郡女川町に老後の田舎暮らしをしていましたが、津波で何もかも流されてしまい、元の立川へ帰ってきました。皆さんの復旧復興を少しでもお手伝いできればと思っております。

三陸のわかめ愛用していました。再生を期待しています。

盛岡には親戚もいます。昔、三陸に旅行し、美味しいウニや魚介類を食べました。海岸線の美しかったことを覚えています。早く復興することを祈っています。

母に教えてもらって、どうしても頑張って欲しくて義援金を送る事を決めました。少なくてごめんなさい。福島県も今、放射能の問題を抱え、めちゃくちゃな状態です。でも、生きていかなきゃいけないので、頑張るしかないと思っています。大槌町のみなさんには絶対頑張って欲しいです。復興は、強い心と嘘、偽りのない愛だと思ってます。いつかまたみなさんが心から笑えますように‥

私達夫婦も80歳の坂を登りきりました。でも明日の幸の為に、色々な事に挑戦を続けています。どうぞ皆様も、気を強く全員で最善に挑戦して下さい。

本当に微力ですが皆様のお力になりたいと願い、送金させていただきます。皆様が前向きに頑張られている姿は日本の誇りです。三陸の恵みが無事私共に届きました折には、皆様の頑張りを讃え乾杯したいと思っています。

復興を心から願っています。

海に囲まれ四季に恵まれた、この日本での生活の主力である東北の魚業が一日も早く日常が戻り皆様が活気ある日々が私達の生活の安定にも繋がっています。お身体に気をつけてお過ごし下さい。(送金は来週中に致します)

毎日魚を食べています。ぜひおいしい魚を供給できるように頑張ってください。

私の知人も、大槌でご両親とお兄様を亡くされました。お兄様は、まだご遺体も見つかっていません。一日も早く、活気溢れた大槌に戻りますよう、心よりお祈り致しております。 僅かですが、復興の一助になれば幸いです。

長い間生協で三陸の美味しいわかめいただいていました。魚大好き人間です。実家が広島です原爆は落ちましたが美味しい魚がたくさん捕れます。皆さん少しの辛抱です。みんな応援しています。

「挫けず焦らず堪えてください。」つい先日盛岡に行き、姉妹が被災した友人に会いました。皆さん明るく元気でビックリしました。その甥御さんが【三陸釜石の味】の店をやっており、毎年顔を出しています。三陸の味を口に出来ないなんて許せません。毎年岩手に行くのが楽しみな東京人です。 【盛岡さんさ踊り】では反対にパワーをもらいました。 焦らず頑張ってください。

一度に新巻鮭が複数匹来ても困るので、一口にしていますが、何年かに渡って、継続できればと思っています。これは、支援ではなく、自分が、美味い魚等を手に入れたい、「投資」ですので、投資家の期待(あくまで支援ではないので、投資効果には厳しいですよ)に応えるべく、健闘を祈ります。

何もお手伝いはできませんが、復興の力になれるならと思い。申し込みました。海の幸も少し魅力でしたので、楽しみに待っています、頑張って復興を成し遂げてください。

一歩一歩少しずつ前に進んで下さい。福島の地より応援しています。


⇒その6