PAGE
TOP

ど真ん中おおつち協同組合 Domannaka Otsuchi cooperative Site

ど真ん中おおつちネットショップ

【その4】

少しですが、送金させていただきます。復興までは、色々な困難があると思いますし、辛いことも多いと思います。でも、そんな時は支援してくれた方たちのメッセージを思い出してみてください。僕だけじゃなく、みんながついていますから。大槌は1人じゃありませんよ!

2011年8月16日朝日新聞の記事を見て、不慣れなパソコンを使って、家族に教わりながら、やっと申し込みができました。40年以上前に訪れた美しい岩手県の景色が懐かしいです。皆さんの復興を心より応援いたします。

復興岩手!

少しでもお力になれればと。

私の支援は小さいけれど、皆なの気持が集まるときっと大きな力になりますね。

放射能が高く、こちらも困っていますが家は無事でした。皆様の生活が少しでも早く元に戻ることをお祈りします。おいしい鮭が届くことを期待しています。

テレビで被災地を見るたびになんとかならないものか…と胸が苦しくなります。国の対応は遅く、その間の生活がままならない現状だと思い、少しですが私にでもできることをと考え寄付したいと思いました。

今日、振り込みをさせていただきました。小さなお手伝いしかできませんが、一日も早い町の復興とまた活気ある港が戻ることを祈っております。

一日も早く、町が元気になりますように。

お体を大切になさってください、1日も早い復興をお祈りしております。

大槌の皆さんがんばってください。一日も早く加工場の施設を復興して、大槌町の復興に寄与して下さい。みなさんの活躍を期待しています。

被災地三県のお仲間としてがんばる気持ちだけではどうにもならない事もあり、ほんの少しでもお役にたてればと思います。

8月16日の朝日新聞の記事で皆さんの復興プロジェクトを知り、少しでも復興のお手伝いが出来ればと、8月18日(1口)と8月24日(1口)に振り込みました。大槌の海が皆さんに豊な恵を一日も早く届けてくれるように願っています。

あの大津波から立ち直り、大槌川にサケが戻る、元の大槌に一日も早く戻る事を願います。サケだけでなく、流出した人も大槌に戻り、震災前以上の賑わいのある大槌の創生を目指しましょう。

大変でしょうが、これからも信念を持って必ず立ち上がって下さい。1つずつ立ち上がっていく事で・・「皆の希望の星」となります。『地道にしぶとく立ち上がれ大槌』

零細企業を経営していますが気力の問題でぼつぼつ閉鎖しようかと考えていましたが八幡平を訪ねる機会があり、そこで秋田新報を拝見して「これはいかんど真ん中おおつち」が再建できるまで私も頑張ろうと決意を新たにしました。

1日も早い復興を心から願ってます!これから寒い季節に向かいますが、体調に気を付けて頑張って下さい。立ち上がれ、大槌!!

ニュース等からの情報のみを知っているだけですが、震災の大きさ、復興の遅延に心を痛めております。一日でも早く被災者の方々が不自由ない生活に戻れることを願っております。震災前には、産地直送便を陸前高田のお店から定期的に送ってただいていていました。その後どうなったのか気にしていましたが、残念ながらわからないままです。みなさんのお仕事が一日でも早く稼働にのり、また産地直送等のシステムも復活する日を楽しみにしています。頑張ってください。

お役立て頂ければ幸いです。一日も早く復興することを願っています。

ただただ、応援しかできません・・・

がんばってください!海のめぐみが届く日を待っています。

どうぞ、お疲れがでませんように・・・。

被災地への具体的な支援をどのようにしようか迷っていましたが、見つかりました。直接出来る事をうれしく思っています。一刻も早く豊かな自然に戻る事を願っています。頑張って下さい。応援しています。

頑張って下さい。いろいろな場所で義捐金のお願いを見ますが、直接届ける事が出来るほうが良いと考えました。豊かな自然が一刻も早く戻る事を願っています。

町の状況等全くわからないまま勝手に記します。「寄付して頂いた方へ、一度町を見に来て下さい。町に宿泊されたら宿代を10%値引きの特典付きです。」そんな紹介があれば行ってみたいと思う人もいるのではないでしょうか。訪問者がいればより復興も進むと思うのですが。

朝日新聞を見てお役にたてればと思いました。応援しています。

微力ですがお役にたてればと思いました。応援しています。

三陸のさかながすきです。がんばれ。

早期の復興をお祈りします。

少しでもお役に立てれば幸いです。

あせらず、大槌のきれいな海を取り戻しましょう。

仕事の関係で大槌町に何度か行ったことがある者です。皆様のご健康と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。いつも大槌のことを気にかけています。

わかりやすいプロジェクトに賛同しました。地域の復興の為にがんばってください!応援しています!

十年前まで東大臨海を秋に訪ねており、大槌の皆様には大変お世話になりました。潜っても綺麗だった海を、今なお思い出します。心ばかりの支援を9月8日振込みました。まずは水産加工業から、活気ある大槌を取り戻して下さい。

あわてずに ゆっくりのぼれ ふじのやま

皆様の復興にかける気概と勇気に私も励まされる思いです。ささやかですが是非協力させて下さい。復興の一助になれば幸いです。皆様とご家族、水産に携わる方々や大槌で復興に努力されている方々そして被災された東北の皆様に明るい笑顔が一日でも早く戻る事を祈っています。尚このプロジェクトは皆様の精神的、身体的負担も大きいと思います。健康には十分気をつけて進めて下さいね。

一日も早い事業の再開を応援しています。おいしいサケ待ってます!!

復旧・復興へのご尽力、ご苦労様です。どまんなかプロジェクトの発足を機に今後はこちらから応援させていただきます。被災から半年、まだまだこれからの道のりは続くかと思います。細くとも長くおつきあいさせてください。10月半ばには大槌町をお訪ねする予定です。芳賀鮮魚店様はじめ、皆様のお元気な姿を拝見するのを楽しみにしています。

私が定年になるころまでには、被災した仙台の家を直し、そこに帰ります。その折には、おいしい三陸の幸を頂きに、貴地を訪ねましょう。近くに温泉はありますか。

僅かですが寄付させてもらいました。1年目が出発点。継続して軌道に乗るまで支援しますのであせらず水産資源の復興に頑張ってください。

ささやかですが参加させていただきます。早い回復を待ってます。

多くの人たちが又元気に働ける場になりますように、皆様のご健康をお祈りいたします。

ほんの気持ちばかりですがお役に立てれば嬉しいです。応援しています!

ささやかな応援団ではありますが、一日も早い復興を願っています。出来れば早めに観光にお邪魔できればと思っています。

魚と釣りが大好きです。 ささやかですが応援させてください。

辛い事が多いと思いますがガンバッテください。微力ながら応援しています。たくさんの笑顔が戻るように御祈りしています。

兄の一家が大槌に居り家は全壊でしたが全員無事でした。4月末に行ってきましたがただ息を呑むばかりでした。復興には大変な努力と情熱とさらに資金が必要と思いますが、ぜひ以前ののような海の幸ゆたかな大槌町を取り戻してください。わずかですがその一助として1口ですが参加させてください。

東日本大震災で壊滅的な打撃を受けられましたこと、心からお見舞い申し上げます。岩手県大槌町の水産業が一日も早く復旧・復興し、皆様方に平穏な暮らしが戻るように願っております。

がんばって、立ち上ってください。

三陸が一日も早く元気になって、日本中で三陸の海産物が買い求める事が出来る日を心待ちにしてます。

新巻きサケを待ってます。

鮭楽しみにまってます。おからだ大事にしてくださいね。

やる気とノウハウのある皆様方、 絶対に絶対に、諦めないで下さい。簡単なことではないことを、気軽にいってすみません。でも、負けないでいただきたいです。東京でテレビや他の新聞等の報道でしか、そちらの様子は知りませんが、いつもいつも胸のうちで強く思っています。お金は少ししか協力できませんが、このような思いを、東京に住む者の多くが皆もっていることを忘れないで下さい。

直接現地に役立てる方法はないものかと考えていました。 以前に仙台に住んでいた事もあり、東北地方はあちこち旅行に行ってます。子供達が小さい頃には波板海岸のホテルに泊まり海水浴をしました。田老から仙台の荒浜までいろいろ訪ねた処が有り心配です。皆様の願いが叶い元気になられる様祈念しております。

友人の故郷である大槌。 少しでもお役にたてばと思い、参加させて頂くことにしました。

子供のころから海水浴や釣りに出かけていた大切な故郷です。震災が起きてから、心が痛く、何か役に立つことをと義援金も送りましたが、直ぐに役に立つこの取り組みを知り、賛同させて頂きます。皆様、お身体に気をつけて、復旧・復興を宜しくお願いします。微力ながら継続して支援させていただきます。がんばれ!大槌!!

先日振込みさせていただきました。復興がんばってください。

先日振込みさせていただきました。 復興がんばってください。

ささやかながら応援させてもらいます。頑張ってください。

東北が好きな母が,岩手県沿岸の様子をとても心配していました。再び訪れることができるように,復興をお祈りしています。

応援しています。頑張ってください。

一日も早いご復興を心より祈念しています。

力強く立ち上がる姿を楽しみにしております。

大槌の皆さんお元気ですか、8月の上田祭りではお世話になりました。あの時はバタバタしていて、このプロジェクトは後から知りました。ぜひ大槌の復興のため参加したいです。あの時初めて見た虎舞もすばらしく、来年もまたみなさんで上田にきてほしいと思いました。鮭も筋子もおいしかったです。ただ私もそうですが、内陸は、沿岸ほど大きなパックで魚を買う習慣がないため、多すぎて買えない人が多かったです。今度来るときは、お手数ですが、あの半分のパックを作るともっと売れると思います!ぜひご検討ください。それでは皆様くれぐれもお体大切に!

ご苦労様です。これから寒く成るまで少しは過ごしやすくなる季節、-歩ー歩進まれる事をお祈りいたします。

年金暮らしなので僅かな金額ですがお送りします。頑張ってください。早い復興を願っています。

地域と人のつながりと再生を目指す方々を、ささやかながら応援させていただきます!

21年勤めたパート、最後の給料僅かですが、役にたたせて下さい。

この度の震災心よりお見舞い申し上げます。東北の皆様方の大きな悲しみから、立ち上がる底力に、自分の不甲斐無さに恥ずかく、皆様より、お力を頂きました。毎年石巻より美味しい海の幸を頂いております。東北の皆様方の一日も早い復興を心よりお祈り致します。

津波での被害お見舞い申し上げます。「立ち上がれ!ど真ん中・おおつち」で頑張っているみなさんの事業の成功を心から応援いたします。

やる気と今まで培ってきたノウハウを生かしての復興を楽しみにしています。ご慈愛しながら頑張ってください。

この度の災難 本当にお見舞い申し上げます。皆様方にほんの少しですが支援できればと思います。日赤に送金もしましたが、その後の被災された皆様方に、本当に義援金がわたっているのか皆目わかりません。週刊誌の記事で一口オーナー制度を知りました。それならば直接支援できると思い申し込みさせていただきます。他のプロジェクトにも支援していきたいと思います。夏の暑さをこえたら冬に向かいます。どうかどうか皆さん手を取り合って前に進んでいってください。

先程、ゆうちょ銀行へ1口振込みました。8月24日午後、御地を訪問させていただきました。その際、芳賀様にお電話してそちらにもお伺いしたらよいと言われていたのですが、時間がなくなったため、やむなく帰りの新幹線に間に合うようにと新花巻へ戻りました。大槌町の惨状にも言葉を失いました。そんな中でも、「大槌に新しい街を造ろう」と営業を再開されていた方に出会ったり、居酒屋ドンという屋台をお見かけしたりと、復興へ向けて歩み出しておられる方々に希望を感じました。大槌町の復興には、地場産業、とりわけ水産加工業の基盤がつくられることが最大の条件だと思われました。そんな思いで、ささやかですが、寄付に加わらせていただきます。物質的なものは壊されても、蓄積されてきたノウハウをお持ちの人々はさらに知恵と力をつけられるものですね。立ち上げられたプロジェクトの皆様に心よりエールを送ります。

朝日新聞を見てから義援金を送ろうと決めていましたが、遅くなりました。毎年、吉里吉里の海岸でキャンプをして楽しんできましたが残念です。また、海辺で子供たちが遊べることを心待ちにしています。そのためにも、大槌町の復興が大事ですので頑張ってください。もちろん、おいしいサケ等の魚介類も期待しています。

後世に続くしっかりした土台を築いてください。大槌町の復興を心より祈っております。

大槌水産業の皆様、応援しています。

1月に安比高原と盛岡へお邪魔したばかりでした。この震災を忘れてはいけない、風化させてはダメだと思い、東北の被災地に対していつも何かできることはないかと考えていました。夫婦で2口ですが応援します。

一日も早い復興を願っています。

朝日で見ました。これから振り込みます。皆様の地道な復興・新生を願って・・・

微力ですがお役に立てたら嬉しいです。

具体的な応援が出来てうれしいです。4月に亡くなった母のためにいただいたお香典をお送りします。きっと母も、母のことを偲んでくださる方々も喜んでくれると思うので。

美味しいものが届くのを気長に待ってます。少ないですが復興にお役立てください。

がんばってください!応援してます!!美味しいシャケを待っています。

貴町の復興に少しでもお役に立てればと思います。8月に続き今月も少しですが応援させて頂きます。明るい明日を目指して!

一日でも早い復興を願っています。応援させてください。

応援メッセージ被災した方々に何が出来るのか?ただただ 祈る事しか出来ませんでした。それが 応援をお願いしたい!そんな会社が有ると聞いて、れなら心を届けられると 嬉しく思いました!相手の顔が見えるつながりは私達にも 力を与えてくれます!ありがとう!

一日でも早く復興できるよう願っています。

近所の大槌町出身者から甚大な被災状況をお聞きし、ひと事とは思えず支援を申し出ました。皆さんの事業や地域の復興を信じていますので頑張って下さい。

我が家は事情があって寄付できるような状態ではありませんが、ささやかですが送らせて頂きました。皆様の健康をお祈りします。

応援しています。

現在、小学校6年生の息子が、十和田カトリック幼稚園に入園する前から、大槌町出身のお母さん親子ととても仲良くしていただきました。よく、三陸の恵みをおすそ分けいただき、おいしい思いをさせていただきました。少しでも早く、復興できますようにお祈り申し上げます。

静岡の港町なので他人事とは思えませんでした。朝日新聞の記事を読んで、とてもうれしくて是非にと思っていましたが、ついつい日数がたってしまい遅くなりました。今日、ほんの少しですが振り込みました。役立ててください。

遠野の出身です。幼い頃父に連れられて波板へ海水浴に行きました。半世紀も前のことです。このプロジェクトを立ち上げられた皆さん、支援してくださる皆さん一人一人にありがとうと伝えたい思いです。

一歩ずつでも復旧ではなく復興を!新しい大槌町をきっと、皆様が作って下さると期待して、微力ながら応援致します。

遠方からですが一日も早い復興を心より願っております。少額ですが私と妻とで一口ずつ送らせて頂きます、何かの役に立てば幸いです。それでは皆様のご健康と成功をお祈り致します。

立ち上がれ!!の皆さまへ最近の新聞で「アワビ・ウニがれきで増殖場・貯蔵プール」という記事の中に『災い転じてチャンスにしたい』というコメントがありました。このプロジェクトにも多くの支援が集まって皆さまのチャンスに転じますように心からお祈りいたします。

復興を心より応援しています。でも 焦らず、健康には充分注意してください。

被災地の事いつも忘れません。

いつの日か又美味しい海産物の町に、期待しております。

今 震災にあった方の力になれる事だと思って、微力ですが振込ませていただきました。これからも復興を願って、自分に何ができるか考えていきたい思っています。

どうかがんばって下さい。私も出来るだけ細く長くお付き合い出来れば嬉しいです。

新しく選出された、細やかな中にも心意気あふれる町長さんもとでの復旧復興を心からお祈りいたします。ご労苦は暫らく続くでしょうが、復興を期待する多くの国民に応えいただき、御地の美味しく栄養満載の特産品をたっぷり供給くださるよう祈念いたします。

東北の人たちが幸せになるように心からお祈りします。

埼玉県の蕨市で鮮魚店を経営しています。何もお手伝いできませんが、1日も早く皆様のお仕事が軌道に乗ります様に!

三陸の海の幸は日本の宝、大槌がそれを支えていくなら小額ですが参加させていただきます。10/2の銀座も楽しみにしています、必ず行きます。東北全土を引っ張る勢いで頑張って下さい。

1日も早くおおつちが立ち上がれるといいですね。

お肴大好き。早く立ち上がってください。鮭を待っています。

早く鮭が送れるような状態になるといいですね。

私は0府K市の職員です。K市ではテレホンカードで集めK市の電話料金に充て、その分を義援金として送金する予定です。0府k市のHP→東日本震災支援状況→復活テレカを見てください。誰にでも明日は必ずきます。ただ希望があれば・・・。少しでもいいです、希望をあきらめないでください。

8月17日に送金しました。一度申し込んでいるかもしれませんが、記憶がはっきりしていないので念のため送信しておきます。お手数ですがご確認いただければ幸いです。

一日も早い皆さんの復興を祈念しています。

少しでも復興のお役に立てればと思い寄付させていただきました。絶対元通りに、それ以上になってください。

先日気仙沼、石巻、女川の被災地に伺い、テレビなどの画像で分かったつもりになっていたことを本当に恥ずかしく思いました。あの惨状から立ち上がろうとする志に心から敬意を表します。わずかな金額ですが、お役立ていただければと思い、明日送金いたします。

大槌町をはじめ、被災地が復興する日を楽しみにしてます。みんな心一つに頑張れたらいいですね!

故郷の復興を一日も早く願っています。頑張って下さい。昔の孵化場を懐かしく思い出します。振り込み済です。

少しでもお役にたてたら幸いです。漁が軌道に乗ったら、おいしいものを送ってください。

一日もはやい復興 こころから応援しています。

立ち上がれど真ん中おおつち!負けないで!東北の皆さんの元気の源になりますようにお祈りしています。 

幼い頃、父親と大槌に行ったことがあります。知り合いの方もお元気にしていらっしゃるでしょうか?一日も早い復興をお祈りしています。

大変だとは思いますが、早期に復興されることを願っております。

海の恵みを享受してきた者として、ささやかながら応援できればと思います。立ち上がって、踏ん張って、少しずつでも共に前を向いて歩いていきましょう!

短い間でしたが8月にボランティアで大槌町を訪れ、被害の壮絶さを思い知りました。美しい三陸にある大槌の漁場の復興にご尽力される様子に胸を打たれました。わずかな支援ではありますが、お役立て頂ければ幸いです。一日も早い復興をお祈りしています。そして、ますます美味しい大槌ブランドの水産加工品の開発も楽しみにしています。

東北地方の早い復興を応援しています。

以前釜石市内に勤務したことがあり、大槌町のみなさんにも大変お世話になりました。一日も早い復興をお祈りいたします。

私は、千葉県木更津地区安全運転管理者協議会の事務局をしております。貴「立ち上がれ・ど真ん中・おおつち」を新聞で知り、津波で凄い打撃を受けたのに、何と素晴らしい結束力だと感激しています。私達も見習いします。私の協議会仲間達で、小林・前田・長谷川も、皆さんの力にと応援します。

三陸の恵み、新巻鮭 期待して待っています。

応援しかできませんが、頑張って再建してください。

わずかですが、心ばかりを送ります。使っていただければ幸いです。一日も早くいつもの(以前)生活ができることを祈っています。

76歳の母は東京在住ですが、元々は釜石市の出身で、大槌町のサケのことを心配していす。復興の御取組みの成功を心からお祈りしています。あす以降、振り込みをさせていただきます。

twitterで拝見して、少しですが協力させていただきました。前を向いて進もうとする姿勢、尊敬します。いつか実を結ぶと信じています。どうぞお身体は大事にして下さい。

5月に神奈川県から復興支援のお手伝いに伺いました。復興した町に、またいつか行きたいと願っています。吉里吉里や浪板海岸の駅を降り、大槌の海を見てみたいです。応援しています。

心からみなさんのがんばりを応援いたします。

一日でも早い復興をお祈りしています。

朝日新聞にて拝見致しました。義援金など行き先が不明なモノと比べ、直接ご支援できることに喜びを感じます。ささやかですが応援しております。

妻が大槌出身です。記事を拝読し、大槌もなかなかやるじゃない!と、感じました。ちよっとだけど手助けが出来たらと思います。

6月に大槌町役場福祉課地域包括支援センターのお手伝いをさせていただきました。ご縁が出来たと思っております。微力ですが参加させて下さい。

みなさんの結束する力を信じています。収穫のワケマエ、待っています。

ささやかで恐縮ですが貴地復興の一助となれば幸いです。先日、小槌川の清掃ボランティアに参加し、何もなくなってしまった町を見て呆然としました。何よりも地元に皆様のような元気な方々がいらっしゃることを大変嬉しく思いました。これからご苦労が絶えないことと拝察致しますが、どうか健康に十分気をつけて事業再開へと進んで頂きたいと存じます。

朝日新聞で知りました。海の幸大好き!1日も早い復興をお祈りしています。

少しでもお力になれたらと思いました。応援していますよ!

何もしてあげられなくてごめんなさい。応援しています。

復興を応援しています。未来の大槌町を担う子供たちのためにも、頑張りを見せてください。

微力ですがお手伝いさせて下さい。皆様の健康を心よりお祈りいたします。

微力ながら応援させて下さい。

朝日新聞の記事で見ました。今回の震災に関しては、何か皆さんの助けになることがしたいと思いながら、義捐金がなかなか配分されないことなど聞くと、もっと実際に役立つ支援がしたいと思ってました。我が家は、わかめ、鮭など海産物大好き人間です。以前のような漁港として復活させるために立ち上がった皆さんのお役に少しでもなればと思います。 楽しみに待ってます。

少ない金額で申し訳ありませんが、復興のお役に立てたらと思います。

神頼みなど無用に。我らを頼みに。

皆さんの頑張りを想いながら、供に在らん事を願います!

地元のテニス仲間からこのプロジェクトの話を聞き、参加させていただくことにしました。首都圏に住む私共の想像も及ばない皆様のご苦労を思うとささやか過ぎますが、少しでもお力になれれば幸いです。皆様の健康と一日も早い復興を心よりお祈りいたします。

「やる気はあります。ノウハウもあります。」その力強い言葉を聞いて、とてもとても嬉しく思いました。岩手が大好きです。ずっと応援させてください。

腰痛等のため、力仕事では復興のお手伝いができません。朝日新聞でこのプロジェクトを知り、ささやかですが参加させていただきます。

送金済みです。フレ~・フレ~、大槌町♪小額では、在りますが御役に立てて頂けたら幸いです。

送金済みです。ガンバレ大槌~♪

成功をお祈り申しあげます。

くれぐれも体に気をつけてがんばって下さい。

ふるさと大槌の悲惨な状況は胸が痛みます。私も実家は流され、両親を失いました。生まれ育った故郷をいつまでも東京から応援していきます。たちあがったみなさんに感謝です。

応援しています。ガンバッテ。

大槌が立ち上がり、海産物が届くその日を、心待ちにしています。

朝日新聞で記事を拝見したのは少し前で、すぐに応援させて頂きたいと思ったのですが日々の忙しさから一日延ばしになってしまい、きょうやっと銀行に行ってきました。地元の復興に力を注いでいる皆様には頭が下がります。健康に気をつけて頑張ってください。応援しています!

仙台で震災にあった友人を探していました。震災後4ヶ月ぶりに無事を確認できました。彼女は3日前に電話が通じたのよ、と何事もなかったように話してくれました。私は思わず「生きていてよかったね」といいました。東北の人たちの深い強さを感じました。少しですが、再建にお役立て下さい。遠い大阪から、皆さんの事業の再開を応援しています。

応援しています!頑張ってください!

少しでも復興のお役にたてればいいと思っております。

私は東京に住んでいますが、大槌町出身で小学生のときチリ地震津波で被災しました。今年2月の還暦会で再会した大槌中同級生のほとんどが被災し心を痛めています。微力ながら、大槌支援の一環としてプロジェクトのサポートをさせていただきます。頑張れ、大槌人!

早期に立ち上がる事を祈ってます。

水産加工業を復興し、若い人が働くことができる場を作ってください。

昨年7月吉里吉里の民宿で大変お世話になり、今回の震災に何かお役に立てることがあればと、思っておりました。些少ですがお役立てください。又、復興後の商品発送は、この度、引っ越すことになるかも知れませんので、固くご辞退いたしますので、よろしくお願いいたします。

少額で申し訳ありません。早い復興を期待しています。

何か出来ないかと、義捐金を送ったり、サークルで集めたり、と、しかし被災された方の手に渡されていない状況の話が聞こえてきました。それからは、人を介して欲しい物資を、直接発送し、届いた喜びをお聞きしました。新聞で記事を拝見して、これならと年金の中から些少ですが、振り込みます。早く復興できますようにお祈りします。

9月26日に「ヤマモト ススム」で入金しました鳥取の山本と申します。取り扱い番号はN142です。先般そちらを訪ねた大阪の「りょう」さん「くーみん」さんの要請を受けました。そちらにお手伝いに行くことはかないませんが、プロジェクトに賛同する次第です。朝の来ない夜はありません。どうか明日を信じて活動されることを祈ります。ファイトバックという言葉があります。反撃という意味だそうですが、太変な局面からの反転攻勢を!

このような試みには喜んで協力致します。1日も早く仕事が出来るようになるよう願っています。皆さんの頑張っている姿が多くの人をとても励ましています。ありがとうございます。

朝日新聞の記事を読みHPを拝見しました。少しですが今日振込みをしてきました。川崎より復興をお祈りしております。

素敵なプロジェクトですね。わずかばかりの支援しかできませんが、御健闘を祈っております。

故郷は福島県南相馬市です。実家は津波で家を流されてしまいましたが、運よく皆無事でした。しかし、近所では犠牲になった方が多く胸が痛みます。また、原発の警戒区域の為、兄弟、親戚、知人も帰る家があってもいつ戻れるかわからず、不安です。そんな中、やる気があり、早く立ち上がろうとする方々がいると新聞を見て、些少ですが、応援したいと思います。成功をお祈りいたします。

頑張ってください。

朝日新聞を見て、申し込もうと思いました。同じ岩手県に住んでいるし、三陸の漁業どうなるんだろうと、、、皆さんの熱意に感動したし、ほんのわずかですが、送金させていただきました。時間はかかるでしょうが、復興を願ってます。

給与貰ったら振り込みます。被災者の方は想像以上に大変と思いますがダイレクトに被災地に届く応援をしたかった。自分たちで何かしようと言う心意気は素敵ですね。復興の様子も写真載せてくださいね。

復興した姿を見に、一度訪問したい!

早く漁業の再開を祈っています。

少しですが、事業再開のお手伝いが出来たら、うれしいです。

一人一人が立ち上がることができますように、願っています。立ち上がれば、復興ですね。

皆様の不屈の精神に感動しました。早く復興されますよう心から応援しております。お体を大切にしながら頑張ってください。

とんかく、がんばってください。前進あるのみ。

義援金が必要な方々になかなか届かないことをもどかしく思っていましたので、皆さんがご自分で復興計画を立て、資金を募られたことにわが意を得たりの思いです。他の被災地の方々も政府の対応を待たず、自分たちのプランを練って必要な資金を政府や一般市民に要求してくださればいいですね。 復興かなったというお知らせ代わりの荒巻鮭を楽しみにお待ちしています。

ほんの僅かですが皆様とつながる事ができ、うれしく思います。頑張ってください。

私は八戸市出身です。子供の頃は岩手の三陸海岸でよく遊んだものです。一刻も早い三陸海岸の復興を祈っています。以前赤十字の義援金も出しましたが、直接すぐに役立てられる復興プロジェクトへ支援することにしました。

岩手大槌の早期復興を望みます。

朝日新聞で記事を読みました。私も個人で店を経営しております。微力ながら、協力させていただきます。お体、ご自愛ください。

朝日新聞の記事で知りました。神奈川県川崎市の38才会社員です。僕は岩手県に行ったことがありませんし、大槌町のことも知りませんでしたが、声を上げて立ち上がった皆さんを心から応援しています。まだまだ大変なことがたくさんあると思いますが、みんながついてますよ!

家内の叔父も大槌の被災者。4ヶ月間私の所に避難させていました。大槌の海や川・山が大好きで、やはり大槌に戻りたいと、今は仮設住宅暮らしです。情報の無い震災当初から、叔父の安否と共に大槌はとても気になっていました。行く度に片付けは進んでいますが、復興への兆しは、なかなか見えなくて・・朝日新聞に記事が載った時、こんな形で支援できれば素晴らしいと思いました。小額ですが、協力させて下さい。

一日も早い復活を願ってます。大槌はまだ行った事はありませんが、復興後いつか訪れてみたいと思います。

1日も早い復興を願っています。

今回の災害お見舞い申し上げます。私は昭和52年から大槌工場に赴任し大槌の皆様の暖かいお付き合いを頂き10年間勤める事が出来ました、何もお返しが出来ず申し訳ありません、住まいは釜石でしたが釜石育ちの子供たちも結婚し子供(孫)が出来た倅が子供たちに自分の育った環境、風景の良さを見せたいと昨年夏大槌、釜石と周りあんな良い所はないと帰って着ました。私も散々お世話になったにも関わらず年金生活の身何も手助けできず、今回ネットで立ち上がれど真ん中を見まして最低ですが協力させて頂きたくお送りさせて頂きます。尚私は三陸の恵み等は無しで結構ですので進行状況の発信だけはお願いします。追伸私見ですがこのメンバーの中に若い人を無理してでも誘い込み(少し優遇してでも)これから10年、20年先の幹部の養成、計画への参加もお願いしたいとおもいます。私の3歳の孫が新婚旅行に行きたいと言われる位に良い街になっていますように、

すこしでも早く皆様が元の生活感覚に戻られることをお祈りいたします。私は現在東京に住んでいますが、出身は青森県の南津軽地方で、今回の東北の災害は心からつらく思っております。

焦らず体に気をつけて立ち上がってください。それを見て地域の皆さんも元気付けられることでしょう。応援しています。

年金生活で僅かですが、お役に立ちたいと思いました。妻は、福島生まれです。ご活躍応援いたしております。

夫とともに家族で応援させていただきます。がんばってください。

朝日新聞で見ました。応援しています。

24日にお送りしました。一日も早い復興を祈っています。

一昨日に振り込みました。同じ義援でも、どのように貢献できたのかはっきりしているので、こちらも一緒に頑張っているような気がします。親子で一口ずつ申し込みました。みなさんのご自慢の海産物を頂ける日を楽しみにしています。お体に気をつけて!!

新聞をみてこの活動を知りました。私の住んでいるところも海の近くで、漁業を生業としている方も多いです。大震災以来、何かできることはないかなと常々思っていました。わずかですが…(^^ゞ)早い復興を祈っております!!

三陸のお魚大好きです。早く復興して、また全国の食卓へ送ってください。

子どもの頃東北に住んでいたので、美味しいお魚を食べて育ちました。今回、少しでも力になれればと1口ですが送金します。いつか新巻鮭が届いたら、私にさばけるかしら…?とドキドキしつつ、その日が来るのを願ってます。

ささやかですが、復興のお手伝いをさせて頂きます。

「応援しています」の気持ちをお伝えしたくて参加しました。皆さん、頑張りすぎてお体をこわしませんように。

年金生活で僅かばかりですが お役にたてれば嬉しいです。戦争のときの焼け野原を思い出しますが あの時は放射能の心配はありませんでした。皆様の大変さをお察ししております。どうぞ無理をなさらず健康第一にお仕事なさってください。

頑張って下さい。応援してます。

わずかではありますが、お役に立てれば幸いです。プロジェクトの成功と三陸の海の幸が再び食卓に並ぶことを心から願っております。

「やる気」に共感です。少しばかりですが、お役立てください。おいしい鮭を楽しみにしております。

大槌町に行った事はありませんが、高橋大槌高校長は大学の同窓なので、親近感があります。このプロジェクトは先日の朝日新聞で知りました。もっと宣伝して下さい!

人に優しく自分に厳しく、元気良くいつも笑顔で。

月並みな言葉ですが、頑張ってください。自助努力は必ず報われると思います。

朝日新聞の記事で知りました。微力ですが何か応援したい気持を伝えたくて応募しました。夫も賛同してくれました。本日郵便局から発送しました。

被災地の再生に向け先便を切って頑張ろうと立ち上がられた皆様をささやかながら応援させていただきます。地域の子供たちの多くの笑顔は日本人皆の喜びになります。頑張ってください!

これまでもいろいろな形で支援して参りましたが、それがどうなっているのか知ることが出来ませんでした。このたびの企画は具体的でわかりやすく支援のしがいも有ります。この企画を立ち上げた方々に敬意を表します。

ささやかですが1口を支援させていただきます、とともにタチアガリを心よりお祈り致します。

具体的に復興のお役に立てることはないかと思っていましたので、とても嬉しく参画させていただきます。日々の生活の中で大自然への畏怖と恵みへの感謝を忘れないよう心掛けたいと思います。

少しですがお役に立てればと思います、がんばってください!!

家内の従兄弟が山田町におり5月の連休後に1週間行きました。震災後2ヶ月を経過しておりましたが実際の現状をみた時には言葉がありませんでした。なにか私に出来る事はないかと初めてボランティアも経験しました。今回朝日新聞にて知り微々たる支援で恐縮ですがお役に立てればと思っております。

魚介類を,食べることと釣ることが大好きな,私と妻からのささやかなお気持ちです.あまりがんばりすぎずに,毎日毎日少しずつ前に進んでいって下さいね.時間の経過と共に,素晴らしい復興を遂げられることを心より願っております.

8月18日に振り込みました。大槌町出身の方がいて,町の様子をきいています。少しでもお役に立てばうれしいです。

昨日振り込ませていただきましたので、ご確認ください。一日も早く復旧&復興し、活気がもどり、さらには成長することを願っています。

立ち上がれおおつちの精神に感動!!新生おおつち町の立ち上げ間違いなし。

海釣りをしますので 魚に関係がある直接の支援をしました。一日も早く生活の糧を再生されん事を。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

復興頑張れ。立ち上がれた証の鮭、楽しみにしています。その頃大槌町に行ってみようと思います。

福島県も地震、津波、原発事故と三重の被災地です。お互いに、頑張ペ!!

微力ながら応援させていただきます、皆さん健康留意で頑張ってください。

皆様のご健康と一日も早い復興を心よりお祈りしております。頑張ってください!

新聞で記事を拝見し賛同しました。ささやかですが主婦の私でもお役に立てればと思います。どうぞ皆さま無理をなさらないで、少しずつ立ち上がって行って下さい。いつまでも応援しています。

本日(24日)、僅かですが送金しました。1日も早い復興を祈っています。

一日も早い復興と皆様の笑顔を心から願っています。

ずっとずっと応援しています。

少しずつでも進んでいきましょう。微力ながら応援しています。

応援しています。

子供が女川へ行き、実際に目で見たら「頑張れ」などと簡単には言えないと・・・些少ですが一歩を踏み出す力になればと、思います。軌道に乗り海産物が送られてくる日を楽しみにしております。

趣味で釣りをしています。魚が大好きです。日本人が元気に居れるのも、カルシウムたっぷりの魚があるからだと思います。三陸から再び、美味しい魚が上がる日を楽しみにしています。漁業と釣り、スケールが全く違いますが、陰ながら応援させてください。

目線は、災害前の活気ある岩手県信用漁業協同組合大槌漁協の姿を見据えて大いに頑張って欲しい。願っています。海のない山梨の地からエールを送ります。以前、大槌町で美味しい魚介類をいたき、大いに舌鼓を打ちました。またお邪魔させて頂きたいと思っております。

子供の頃、父親が海で亡くなりました。海は怖いものですが、生きる糧を与えてくれるものでもあります。復興する姿をずっと見守っています。

大げさに言えば日本の水産業の未来の基盤をしっかり築いてください。わずかな額で申し訳ありません。

少しですが定年後の小遣いから参加させていただきます。一日でも早い復興を願っております。

朝日新聞の記事で見ました。貴プロジェクトの趣旨に賛同いたします。心からのご復興をお祈りします。

東北の漁業の復興を応援します。少しですが、お役に立てることをうれしく思います。

歩一歩進んでください。

ご試練でしょうが、必ず復興つします。お祈りします。

復興応援します。着実に、しっかりと!!!海の幸、楽しみにしてます。

私も九州の漁村で育ちました。ささやかな応援の気持です。頑張ってください。

みなさんの希望は、最大の復興の力になるでしょう!僅かですが、支援!頑張れ!おおつち!

応援しています。

新聞で知りました。何か出来る事をと思っていましたのでささやかですが、大槌町の復興を願って今日送金しました。身体に気をつけて、がんばってください。応援しています。

1日も速い復興を願っています。

復興への皆様のご努力に心から声援をおくります。わずかですがお役にたてば幸いです。

出来る事は小さいですが、応援しています。共に頑張りましょう。

ファイト!ほんのささやかですが、大きな力になることを願い送らせていただきます。三陸の恵み・宝が届くことを心待ちにしています。

仕事のやる気が一番です。必ずやる気があれば、再生します。ささやかですがこれから、振込にいきます。がんばって下さい。

わずかではありますが、機会があるごとに義援金を寄付してきました。見える援助ができるのは、復興を見守り被災者の方々と気持ちが通じあう連帯感のような喜びがあります。

必ず復興して下さい。応援してます。

岩手県出身です。がんばれ岩手!!朝日新聞で活動を知りました。義援金の他にも復興へなにをしたらいいか・・・と思っていた矢先、こういうかたちで応援出来ることを嬉しく思います。

あの震災から半年になろうとしていますが、復興にはまだまだ長い道のりかと思います。自分の気持ちを直接届けたいと思っていたときに新聞でプロジエクトのことを知りました。8月から晴れて?年金受給者になれました。ここまでこれたことに感謝し、また、これからの人生の励みとしてこのプロジェクトを見守って行きたいと思っています。プロジェクトの成功を祈っています!

大槌出身です。実家も津波でなにもありません。震災で私のふるさとは大槌なんだ!と実感しました。絶対にやりとげてください。

もう20年になりますか当時建設省の仕事(三陸縦貫道の設計)で何度か現地調査に行きました。又、今年4月に車で寝泊まりし田野畑から北茨城にかけて被災地を訪ねました。町長はじめ多くの方が亡くなられた大槌町役場前では言葉なくただ頭を下げていました。三陸はなんと言っても水産業です。かって毎年のように釜石の山口商店さんから鮭を取り寄せていました。鮭の寒風干しもなつかしい、皆さんの努力で早い復興がなされますよう期待しています。

応援しています。がんばってください。

"大切なもの"を次の世代に繋げられるプロジェクトに参加できて嬉しいです。早期復興を大阪より、ず~っとお祈りしています。長い道のりだと思いますので体調管理にご留意下さい。

16日の朝日新聞を拝見しました。支援の仕方はさまざまだと思いますが、皆さんの「自分たちの力で地域をひっぱろう」という心意気にとても感動し、そして共感しました。僅かですがお役立てください。一日も早く豊かな日常を取り戻せますように、願ってやみません。これからもささやかながら応援させていただきます!

ノロシをあげろ!応援します。

安全な食のご提供を期待しております。

少しでも、一歩一歩の復興を期待します。大槌の海の回復も待ってます。

三陸の海産物が大好きです。主婦のへそくりなので一口だけしか応援できませんが、どうぞ使ってください。復興を祈っております。

応援させてください。

幸運の鮭を呼び寄せて下さい。ファイト!

8/23 お振込しました。一日でも早く操業できますように。

へこたれずにがんばりましょう。1日も早い復興を祈念しています。

明るい未来はすぐそこ よみがえれおおつち。

頑張れよ!みんなで応援するから、挫けんな!

素晴らしいアイデアに感動しています。魚達も皆様を待っているに違いありません。一日も早い復興をお祈りいたします。ささやかですが応援いたします。

浦田様と付き合いのある、東京の業者様の紹介でこのプロジェクトを知りました。風光明媚な大槌の街が一日も早く復興し、三陸の美味しい魚介類が各地に届けられる様、京都より応援しています。

皆様少しでもお役に立てればと、微力ながら協力させていただきたいと思います。遠くない将来、おいしい鮭を受け取れる事を楽しみにしています。くれぐれもお身体にお気をつけください。

私の参加しているクラブのメンバーに大槌町の方がいました。とにかく直接何かしたいとずっと思っていました。今回このような機会にめぐり合い本当に嬉しく思います。私たちは同じ気持ちです。一緒に前を向いて進んで行きましょう。

皆様、お体を大切にしてください。健康と復興をお祈りしています。出来ることはします。たくさんの人達が応援しています。

テレビなど報道だけでなく職場の仲間が現地に行って撮った写真を見たことがあります。そこには報道されていない裏側が垣間見れた気がします。ほんの少しでしょうけれど…少しずつ少しの力ですが回復できればと協力させてください。

少額ですが、少しでも復興のお役に立てればと思います。この先も山あり谷ありの復興への道だと思いますが、健康に気をつけて歩んで行ってください。これからも微力ながら応援させていただきます。

昨日(8月22日)現金書留を送りました。新しい産業を育てる、企業を育てることに、ほんの僅かですがお役に立てれば幸いです。期待しています。

鮭楽しみにしています。

被災地派遣の機会に大槌町の惨状を拝見しました。ささやかではありますが、役立ててください。一日も早い復興を願ってます。

支援活動の際に自身で見た光景は未だに脳裏に焼き付いております。大槌に縁のある者ではありませんがHPを拝見しまして、微力ではありますが互助の気持ちで支援させて頂きます。素晴らしい三陸の魚介を再び食せる事ができるよう、心から願います。

頑張ろうとする姿は本当に素晴らしい。私も日赤その他に寄付しましたが、このように地元の産業を復活させる意思の在る方々、明確な事業計画を持っている先に送る術を探していました。ぜひ実現させてください。産業の無い場所は故郷になりえません。

叔父が吉里吉里に住んでいます。是非、大槌には復興してほしいと望んでいますし、子供のころに毎年いっていた綺麗な海がもう一度みたいです。頑張って下さい。

新聞で知りました。復興の希望の光が見えてきたと感じとても嬉しかったです。感謝です。皆様の健康と安全がまもられるようお祈りいたします。

定職についていない為に少額ではありますが、少しでも復興のお役に立てればと思います。影ながら応援しております!!

少しでも前に・・そのお役にたてれば何よりです。13歳の娘もお小遣いから出資しました。1口で申し訳ございませんが足しにしてください。いつも大槌町のみなさんのことを応援しています。

自然・海からの恵みが皆さまの元に1日も早く戻ることをお祈りしております。皆さま、お体を大切になさってください。

震災直後、日本赤十字・職場・街頭で募金をしましたが、それがなかなか皆さんの元に届いていない事に、心を痛めていました。これからは、頑張る人達を直接応援したいと思い、少額ですがお送りする事にしました。大変でしょうが、頑張って下さい!!遠くから応援しています。

ほんのわずかですが、気持ちです。

朝日新聞で皆さんが前向きに復興に取り組んでいることを知り、心強く感じました。ピンチに際し前向きの姿勢にエールを送ります。諦めず、くじけずにやってください。空爆と敗戦を経験した世代ですが、今も青春に夢ありと元気です。皆さんの成功を祈っています。

ささやかですがサポートさせて頂きます。三陸の数多くの皆様が犠牲になられたことお悔やみ申し上げます。まだまだ大変だと思いますが一歩一歩再建して下さい。大槌町の皆様の笑い声が聞こえてくる日を待っています。

ど真ん中 大槌立ち上げ、おめでとうございます。豊かな漁場を目の前にしノウハウをお持ちの皆様です、1日も早い復興を願ってます。微力ですが参加させて下さい。小豆嶋漁協をこれからも応援します。

よく読まずに送金してしまい、事後連絡になってしまいました。すみません。魚は大好きですが、情けない話、鮭一匹を捌く腕も包丁も場所もありません。(できれば他の物に…)こんな人間でも応援しています。

20年以上前ですが大槌を訪れたことがあります。美しい三陸海岸の景色とおいしい食べ物に感激しました。1口で申し訳ないですが、少しでも復興のお役に立てればと思い送らせてもらいます。

「立ち上がれ!ど真ん中・おおつち」のみなさん、お体に気をつけながら一歩ずつ一歩ずつ前に進んでください。貴殿たちの、立ち上がり前に進もうとする姿を、多くの地域の子供たちが見ているはずです。貴殿たちからバトンを受け継ごうとする者も出てくると思います。そのためには、よく食べよく寝ることが第一だと思います。がんばりすぎないように!

小豆嶋漁業様から毎年新鮮な秋刀魚を送ってもらっていました。3月11日からず~と心配していましたがこのHPを見つけて本当に安心して嬉しかったです。大槌町のみなさんの御健康と一日も早い復興と尊い犠牲となられた方々のご冥福を御祈りして居ります。がんばれ~!!!!!

皆様の決意に敬意を表します。急ぎすぎず、確実に歩を進めて下さることを期待しています。

会社を経営している者ですが、突然の東日本大震災で全てを失われた皆様方の状況を思うと胸が痛みます。私共も不況、円高と迎える道は険しく続きますが、何時も前を向いてひたすら前進して参ります。皆様方も絶対再建するとの強い意思を持ち続け、早期に達成されます事を祈っております。

少しでも皆さんの力になりたいです。尚、御礼の件ですが私も6年前に夫を亡くし、子どもと2人暮らしですので食べきれないと思います。気持ちだけ受けとらせてもらいます。花巻生まれの私ですので、帰郷の時に皆さんが収穫された海の幸を頂くのを楽しみにしています。長く、長く応援しています。

些少ながら、一日も早い復興を願って、参加させていただきます。

困り抜いて考えられた企画が成功することを祈っています。国は何もしてくれないというのが実感でしょうが、ご自分で立ち上がろうとする考えが貴重です。同情はすれど私個人では何も出来ませんので、少しでも皆様のやる気の一助になればと願っています。先ほどみずほ銀行よりささやかな送金を致しました。

皆様の心意気に感激しました。支援出来ることに嬉しく思います。がんばれ、大槌 たちあがれ、おおつち

朝日新聞を読みました。少しですが、復興の助けになれば幸いです。応援しています。

立ち上がれど真ん中!がんばれサムライおおつち!

復興応援しています。新聞で記事を見て申し込みます。お体を大事に頑張ってください。

無理をしないで末永く頑張ってください。

復興を楽しみにしています!

自分の日常で精一杯のわたしです。皆様にも、一日も早く、あたりまえの日常を過ごす日々がきますように。微力ですが、気持ち振り込みました。何より、おからだを大切に。

復興を心よりお祈りいたします。美味しい水産物を待っています!

参加して将来の大槌町を見たいと思います。

僅かですが応援させて、いただきます。一日も早く 復興できますよう祈っております。がんばってください。現金書留でおくります。

先日、ボランティアで大槌川の清掃作業をやらせてもらいました。その時の大槌町は何もなくなっていました。火事の後も生々しく残っており、復興どころか復旧もままならないと感じました。 大槌川に鮭が戻ってきて、それが自宅へ送られてきたなら、こんなに嬉しいことはありません!どうか頑張ってください!

事業の成功をお祈りしています。

大変でしょうが、応援しています。

復興に向けて本当に大変だとは思いますが、皆さんの力で頑張っていただきたいと思います。少額で申し訳ありませんが、参加させていただきます。

30代後半の男性です。今回の地震・津波は悲惨で言葉もありません。ボランティアとして何かお手伝いをさせて頂きたいとの思いを持ちながら、なかなかそれが出来ない現実にいます。その為、ささやかでも寄付の協力をさせて頂きたいと思います。このような素晴らしい行為に賛同させて頂く機会を得られます事を、大変幸いに思います、有難うございます。復興を心より応援・(ささやかでも)支援させて頂きます。皆さんとのご縁に感謝致します。

朝日新聞で拝見しまして、1口ですが応援させて下さい。頑張って下さい。

先日、朝日新聞で拝見致しました。みなさんの一日も早い復興を、お祈りしてます。 ささやかですが、応援してます!

少しですがお役に立てればと思います。一日も早い復興を祈っています。

大変でしょうが、無理せず、頑張り過ぎずに進めてください。復興の証であるお魚が届くのを、楽しみに待ってます。

風光明媚で海の幸も大変美味しい大槌町。そして何より、忍耐強く前向きな人々の心にこちらが元気をもらいました。一日も早く、みなさんに笑顔と輝きが戻りますよう、同じ太平洋でつながった鵠沼の海からお祈りしています。少額ですがヘソクリを送金させていただきます。

朝日新聞を見ました。このように立ち上がる方が続出すれば東北の復興が早まると思います。是非成功して下さい。心から応援しています。 

三陸の魚や海産物は大好きで美味しく何時も頂いています。早く皆さんが元気になって仕事が出来ますように心より応援しています。 頑張れ!!

昨日、1口ですが、指定口座に送金しました。新しい町長、町議のもと、一日も早く水産業が再興できますようにお祈りしております。

僅少ですが、支援させて頂きます。本日郵便局から現金書留にて送金させて頂きました。ご健闘を祈ります。

頑張ってください。ささやかですが1万円を現金書留で遅らせて頂きます。復興と鮭を楽しみにしております。

6月に大槌町吉里吉里地区で一日だけボランティアに行きました。その後陸前高田にも行きました。非常に大変な状況ですが、少しでも支援できましたら、と思います。

ほんの気持ちだけですが、お役に立ててください。前向きな気持ちと行動を応援しています。

何かをしなければ・・・・と思いながらも何もできず義援金を送るだけでしたが、その義援金もすぐに配られずに不満に思ってました。このような直接的な支援ができたらどんなに良いでしょう。金銭的に解決する問題なら、もっともっと情報を流し協力を求めても良いのではないでしょうか。賛同する人達はいっぱいいます。何かしたくてもどうして良いかわからないのです。わずかですがお役にたてば、こんな嬉しいことはありません。

被災お見舞い申し上げます。ささやかですが、復興の支えになれば幸いです。

銀行振り込みいたします。一日も早く軌道に乗ることを期待しています。

とにかく頑張って下さい、少ない額ですが足しになればと。早く復興し元の姿に戻れればと思います、大槌のみなさん元気を出して、応援しています。

小口で申し訳御座いません。皆様 力を合わせガンバロ-!!身体が資本です お身体を十分ご自愛なされ、早期の復興を祈念致します

人生、山あり谷ありです。ピンチの後にはチャンス有りです。あきらめないでがんばって下さい、知人、友人にもPRしてみます。

想像だにしなかった状況にあることと拝察いたします。しかし、困難は一面チャンスでもあります。大槌のみなさまの団結力と創造力と実践でこの難局を超えてください。かげなにがら、そして微力ですが心より応援しその狼煙に呼応したいと思います。頑張ってください。

大槌町復興を心より祈っています。身体を大事にしてくださいね。

被災の様子は新聞、テレビ等で見また。1日も早い復興を心よりお祈り致します。

震災の前の日胆嚢切除手術しました、病院の6階ですごく揺れた場所にまだ痛い傷口の状態で過ごしていました、見舞金はもらった人にお返しせずに日本赤十字のほうに寄付しました。

本日(8/22)午後9時過ぎにコンビニのATMで10000円を振り込みました。新聞で記事を見て、HPを見ました。私は昨年三陸を旅しました。その時釜石で食べた牡蠣蒸しや山田湾の生うにと久慈のうに弁当を食べた時の感動は今も忘れません。また、東北の人たちの優しさも思い出します。実は、私の勤務する会社は、大槌町の「大槌時計」さんに仕事の関係でお世話になっています。震災で数名の方がお亡くなりになっています。以前一緒に仕事をした仲間もその中にいました。まだ30代です。無念です。わずかですが、一口1万円を振り込ませて頂きました。漁業組合さんや大槌時計さんが中心となって、少しでも早い復興ができますように祈念しております。応援しています。頑張れ!!大槌!!

故郷の、美味しい鮭が再び食べられますように、また大槌に鮭が戻ってきますようにお祈りいたします。帰る源水の鮭の子の強き一念讃えつつがんばれ大槌!

大槌町出身です。一日も早く大槌の海の幸が食べられるように応援させてください。

毎年美味しいいくらを送っていただいていました。もう食べられないかと思っていましたので嬉しいです。協力できるのも嬉しい事です。負けないで、、。大槌の海の幸を楽しみに待っています。

新しいブランド商品を楽しみにしています。

鮭が秋になると必ず生まれた川に帰り明日をつなぐ産卵をするように、私たちの未来も必ず明日につながっています。そう信じています。

私も南相馬で単身赴任中に震災に遭い、原発で立ち入りできずに今仙台に仮事務所暮らしです。従業員100人の生活を守るため必死に頑張っています。何とかなる、何とかなるが61年間生きてきて学んだこと。絶対に復興して欲しい、頑張れ。

朝日新聞の記事で皆様のことを知りました。本日、大変些少ですが、1口信漁連の口座に送金しました。頑張ってください。

一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

昨日新聞で知った。小額でも赤十字や自治体に寄付するより直接支援したい。東京のド真ん中で水産の輸出入卸をしてる超零細企業として、魚種は違っても同業界として、応援します。新巻鮭がすぐ来なくてもいいから、本当に立ち上がれ!

はじめまして。岩手には5年前まで住んでおりました。友人・知人もたくさんおります。現在は茨城住まいですが、気持ちはいつも岩手のみなさんとともにあります。

ガンバレおおつち!小諸市から応援しています。想像を絶する大津波をテレビ画面で、見て今後はどうなるだろうと思いました。皆さんの立ち上がろうとする意欲に敬意を表します。

どのような言葉が激励になり、皆さんに失礼にならないようにと考えると言葉が見つかりませんが、ただ〃お体に気をつけてお過ごしください。協力できる機会を下さり有難うございました。

朝日新聞をみました。少しですが・・・応援しています。ファイト  *^^*

心ばかりの気持ちで申し訳ありません。必ず再び三陸のおいしいお魚が食べられますよう。心から願っています。

岩手出身です。本日振り込ませていただきました。スグには復興難しいと思いますがすこしずつ前に進みましよう!

朝日新聞で皆様の取り組みを知りました。頼もしい限りです。微力ですが応援させて下さい。亡き母の故郷が船越で、私も小学校の夏休みにあの美しい砂浜や海で遊んだことがあります。今度の災害での皆様のご苦労にはただただお見舞い申しあげるだけです。

こんな形でしか、協力できませんが、少しでも力になれれら嬉しいかぎりです。

浦田商店様、義姉の藤本雅恵より震災の話を聞いて、ほんの気持ですが、お役に立てていただければと思い、送金させていただきました。毎日大変な日々を送られていると思いますが、お体に気御付けて頑張って下さい。

何もお手伝いする事が出来ずにいました。どうぞお体を大切に皆様で力を合わせて前に進んでください。応援しています。

一日も早い復興をお祈りいたします。

新聞で記事を拝見して、これはある意味義援金よりもダイレクトに役に立つ!と思いました。何より皆さんが目標をもって動き出したことがすばらしい!!

8月16日の新聞を見て知りました、一日も早く復興できますよう、ご祈念いたします。

復興を心からお祈りしています。健康第一です。ご無理なきように!

本日、入金してきました。お役に立てれば幸いです

8月16日の朝日新聞で知りました。僅かの額ですが、皆様のガンバリに賛同いたします。6月10日から2泊5日の復興支援ボラに参加し、貴町と陸前高田市でガレキの撤去をさせていただきました。被災の状況を目の当たりにすると、足が震えただ唖然としてしまいました。皆様のガンバリがきっと復興につながります。大槌町の水産業の皆様ガンバリましょう。

復興への熱い想いと強い意志、そしてその行動力に心を打たれました。復興ブログも楽しみにしております。現金書留でお送りさせていただきますね。

先日、朝日新聞の記事で知りました。  皆さんの「やる気」結集し大槌町民に勇気と希望を与えてください。

マラソンと同じく長期戦です。体に気を付けて、明るく、楽しく、元気よく、みんなで仲良くやりましょう。一度お伺いしたいですね。

ささやかですが、がんばってください。

朝日新聞で拝見しました。大槌には知り合いも縁者もおりませんが、遅々として進展していないように見える政府の復興政策を当てにして手をこまねいているより、自身で復興させようとなさっている皆様のプロジェクトは、目に見える形で応援できそうで、微力ながら賛同させていただこうと思いました。日本はもっともっと農水産業の自給率を上げなければならないと思います。頑張ってください。応援しています。

仙台市出身です。震災後何度か地元には戻りました。被災地の報道を見る度にあまりの人的物的被害の大きさと難問山積みの状況にせつない思いが募ります。少しでもお力になれればと思いました。東北の多くの被災地が一歩一歩復興へ向かうことを心より願っています。同じ気持ちの日本人はたくさんいると思います。皆それぞれの形で応援しています。

一日も早く立ち上がってくれるのを 待っています。三陸海岸は大好きで毎年美味しいお魚を食べに行っていました。水産加工品も大好きで毎日何かの干物や練り製品を食べています。 皆様の技術と熱意を信じています。応援していますので頑張ってください。お友達にも話してみます。朝日新聞を見てから直ぐ申し込もうと思ったらPCの調子がうまくいかず やっと申し込めました。新聞をずっととっておきました。

わずかですが、少しでも復興のお手伝いができればと思い、寄付させていただきます。

朝日新聞の記事で皆さまの活動を知りました。震災直後には義捐金の形で寄付を致しましたが今回は皆様のプロジェクト活動に直接お役にたてばと思い微力ながら送金いたします。一日でも早い復興を願っています。

皆さんが、不屈の精神で再起されることを心から応援致したく、心ばかりですが、送らせて貰います。

新聞を拝見しました。皆様の団結と復興への情熱に感動いたしました。少しばかりですがお手伝いさせて下さい。祈成功。

みな様の頑張りが 一日も早く実を結ぶ様祈りつつ 僅かですが送金させていただきます。 

たった1口で申し訳ありません。現地に出かけてお手伝いすることはできませんが、横浜から皆さんのご健勝と復興を祈っております。

少額ですが、参加させていただきます。上手くいくことを祈っています。

妻の実家が大船渡です。プロジェクトを応援します。

微力ながら復興へ協力させていただきます。生産再開して、海の幸が届くのを楽しみにしております。私はスーパーで働いておりますが、福島の桃が他の産地の半額です。とても気の毒に思います。

とりあえず1口応募します。少しでもお役に立てば・・・・・

日本人の気概を感じ、誇らしく思いました。かっこいいぞ~! 応援してるぞ~!

皆さんの力を信じています。

一日も早く軌道に乗られ、大槌町を以前の様な希望の町に成ります様心よりお祈り申し上げます。

何時、誰がどの様に使ってくれるのかがよく分からない寄付と違い、使途が明確な寄付で尚且つ送れるようになったら・・・・ということも送られてきたら寄付が役にたったことが確認出来サポーターとしてもうれしい限りです。

気持ちばかり応援させていただきます。頑張ってください。

再び地場産業が復活し、活力ある大槌町に戻れるよう微力ですが応援しています。

一刻も早い復興を願っています。新聞・テレビの報道で現地へ出向き何かお手伝いできないかと思うのですが、行っても足手まといになるのが関の山と思い悶々としています。早く立ち上がっていただきますよう僅かですが協力させていただきます。

8月上旬にボランティアに行かせていただきました。現地をこの目で見て、一日も早い復興を願う気持ちが強くなりました。がんばってください。

朝日新聞でプロジェクトを知り、直結形のサポートに、思わず共感しました。神奈川は被災地から遠く、震災には無縁と心苦しく思っていました。貴プロジェクトが地域を牽引され、元気な大槌が戻ります様、心より応援させて頂きます。

大槌出身の私に変り果てた故郷に、復興の手伝いが何か出来ることはないかと思っていたところ、新聞でこの事を知り少しですがお手伝いをしたいと思います。一日も早いあの美しい大槌が見られることを願っています。

些少ながら、復興のお手伝いをさせて頂きます。心から応援しています。どうか無理をなさらずに、お体に気を付けて頑張ってください。毎年浦田社長より購入していた、絶妙な塩加減の、すばらしい味のいくらが購入出来る日が来ることを心待ちにしています。

一日も速い復活にむかって、頑張ってください。

少しの力でも直接届く支援を、と思っていました。このプロジェクトを朝日新聞で拝見し、微力ですが力になれるよう願っています。

応援してます!!

早くの復興を願っております、咲き向いて先向いて、マッハマスター

おおつち!の皆さんの元気な声が届きたくさんのサポーターが集まっていますね。頑張ってください!応援しています。

ささやかですが、少しでもお役に立てていただければ幸いです。問い合わせや支援希望が殺到しているとのことでしたが、みんな、何かしたいけれどどうしたらいいか分からず、こういったきっかけを日々待っている証拠だと思います。これ以上『がんばれ』なんて言えません。一歩ずつゆっくりです!!必ず変わります!神奈川県から応援しております。

小額しかご支援できませんが、少しでも早く立ち上がってください。

遠い九州ですので、現地でのお手伝いはできませんが、少しでも何かお役に立てたらと思っています。大変でしょうが、みんなで力を合わせて頑張って下さい。

朝日新聞を拝見し共感致しました。ささやかですが本日気持ちを送らせて頂きます。6年前に大槌を訪れました。ある事をきっかけにして明治生まれの亡き両親の足跡ツアーを計画し兄弟、姉妹全員集合参加で車三台に分乗し、上閉伊郡、下閉伊郡,宮古と巡り自然に恵まれた美しい海・山・川の原風景に触れ懐かしい思い出が込み上げました。尊敬してやまない父親の生誕地ルーツの大槌!釜石!宮古! 正に ど真ん中 古里三陸海岸の復興を心より応援いたします。フレー! フレー! ケッパレー

三陸の水産業の恩恵にあずかってきました。復興にはいろいろと大変と思います。出来ることで協力したいと思い、当プロジェクトに参画することとしました。みんなで頑張りましょう!

復興には急がず、着実に利益の出るような会社を設立してください。他の会社に負けないような加工技術を研究し、構築されることを祈っています。

少しですが、足しにしてください。一日もはやい復興をお祈りしています。

国や行政の支援が殆ど麻痺している中、自分たちで何とかしようと立ち上がるのには、並々ならぬ勇気が必要だと思います。残念ながらこの国のセーフティネットは全くあてになりませんし隣県の漁業に至っては、復興どころか、大資本や外資に売り渡さんとするほど理不尽です。ことここに至っては、気概のある個人個人が支え合うのが一番の近道だと信じています。様々なリスクを取ってでも前に進まれようとしている皆さんと、同じフィールドで細々ながらお手伝いさせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。細く長く応援させて下さい。

復興を心からお祈りします。立ち上がれ・おおつち。私も頑張る。

産業が復興しないかぎり東北の復活はありえません。特に伝統産業である漁業の復活が鍵となるでしょう。皆様のような方が希望の光です。長い目で応援したいと考えています。

息子とともに、大槌町のみなさまを応援しています。ささやかですが、お役に立てればと思い送ります。三陸の海の幸、一日も早く復興しますようにお祈り申し上げます。お体に気をつけて、お過ごしください。

がんばってください。おいしい新巻待ってます^▽^

朝日新聞の記事を拝見いたしました。微力ながら大槌町を応援したくプロジェクトに参加させて頂きました。一日も早い復興をお祈りしております。お体に気をつけて頑張って下さい。

微細で申し訳ないです。体験されたことのないことで毎日大変だと思います。ただ、大変だと思われるなかでも陰ながら心配させて頂いている気持ちがあることをわかって頂ければと思い寄付させていただきます。これくらいしかできず申し訳ないですが、賛助させて頂きます。宜しくお願いいたします。

田舎が岩手なので、わずかですが復興のお役に立てれば幸いです。※お気持ちは嬉しいですが、夫婦2人のため、三陸の恵みだけで結構です。

がんばれ!期待してます。

数年前、家族で三陸海岸をドライブしました。あの素晴らしい景色をもう一度見たくて、我が家も微力ながら復興のお手伝いをしたくなりました。3人家族なので、3口支援させていただきます。 こういう具体的な支援なら、より多くの方に応援してもらえることでしょう。がんばってください。

ささやかな応援ですが、皆様の力の小さな一つになれたら、嬉しく思います。立ち上がれどまん中おおつち!!頑張れおおつち !!

いままで自然の恵みを私達に届けて下さり本当に有難く思います。皆様のご苦労を考えると何も出来ない自分が情けなく思います。道のりは、長いと思いますが、皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

妻の仕事の知り合いが大槌町に住んでおり、何とか応援したいので、2人でご成功をお祈りしています。

皆さんの仕事が震災前の姿に戻るように応援しています。

がんばって! 千葉でも応援してます

大槌の私の実家も流されてしまい,生まれ育った街もすっかり何もなくなってしまいました。自分の生きてきた証を失ったようで,とても辛かったです。けれども,大槌の人たちの頑張っている姿を見て,大槌を応援していきたいと思っています。

私も仙台出身で実家も少し震災の被害に合いました。 気仙沼の親戚でも今回の津波で残念ながら亡くなった方も居ります。 一言で震災と言って割り切れない複雑な思いでいっぱいです恐縮ですがこのような思いから被災地に対し少しでも役に立ちたいと思い少しばかりの寄付もさせて頂いています。 このような中、震災復興に向けてこの様に自力で頑張ろうとしている方々を見ると少しばかりで申し訳御座いませんが応援させて頂こうと思いサポータにさせて頂こうと思いました。月並みの言葉で恐縮ですけど何が何でも復興される事を確信しておりますので是非頑張って下さい。

鈴木先生(元大槌町の保健師)の呼びかけに応じ、5月に住民基本台帳を作成するため訪町させて戴きました。家庭訪問をさせて戴いたり、避難所を訪ねたり、婦人会や消防団の皆様のお話を聞く機会がありました。言葉では表現できない経験を初めてして参りました。その後、大槌町のことはいつもいつも気に掛けておりました。この活動を知り、わずかですが協力をさせて戴きたく申し込みをさせて戴きます。どうかどうか、お健やかにいらしてください。また、必ず訪町させて戴きます。

微力ながら、大槌町の水産加工業の復興を応援しております。

届いた鮭が復活の便り、と思い、届く日を楽しみに待ちます。応援しています。

がんばってください。応援しています!

海をこよなく愛する皆さんへ、ささやかではありますが支援させていただきます。一刻も早い復興を祈っています。

成功お祈りしています。

微力ながら、応援いたしております。

小口で申し訳ありませんが、頑張ってください。応援しています。

三陸のおいしいお魚が食べられるように、漁業が復興するといいなと思っています。ささやかですが、お力になればと思います。

朝日新聞にてこの支援のことを知りました。少しですが、サポーターとして協力できればと思います。時間はかかっても絶対に復興できると思います。お体に気をつけて!

被災前の活気を取り戻されよう、応援しますので負けずに元気で頑張って下さい。数度の義援金の行方が不明なので、直接の応援に変えました。フレー・フレー!!大槌町!!

微力ながらお役に立てれば幸いです。僅かでも何かしたいという気持ちはあったのですが、義援金は不透明感が否めず、今まで躊躇していました。

貧者の一灯ですが、皆様の復興を祈念しております。

ど真ん中さん毎年、岩手産のいくらを美味しく戴ていました、それが水揚げ出来るのも人工孵化場あっての賜ですね。施設の一日も早い復興をお願いします。埼玉川越の空の下から

小生は、早期退職して東京より農業をすべくこちらに移ってきました。見習い百姓ですが大槌町を復興させて行くのは、政治家や官僚や行政ではないと思っています。町の人間が、今回の震災を真摯に検証し新たな行動を起こして行く他に道はないと思います。小生も、原発事故の影響があるこの地で百姓として自立に向けて努力して行きますので、是非皆さんも水産業を続けてください。少額で申し訳ございませんが、銀行振り込みをします。

1日も早い復興を心より願います。

私の両親が大槌町出身で、私も6才の時に疎開し安渡小学校へ通いました。現在は親戚が大ケ口などに数軒あり、交流しております。当初から何か支援をしたいと思っていましたが、ちょうど朝日新聞で記事を拝見致し、娘と共にサポーターを希望致しました。お世話になった大槌町が早く復興して欲しいと心より願っております。よろしくお願い致します。

「私は生まれも育ちも東京ですが、祖父母が大槌町出身で、親類が多く大槌町に住んでいます。一番親しい親類はみんな無事でしたが、亡くなった親類もいます。募金もしましたが、未だに支援金を受け取っていない人も多いと聞きます。このプロジェクトであれば、直接支援ができ、進捗状況も分かるので、サポーターになろう!と思いました。大好きなあらまき鮭も頂けるなら、なお構ですし!あらまき鮭を食べて育ったので、その美味しさを良く知っていますよ。一日も早い復興を心から願っています!」

岩手、大槌の漁業が盛り上がることを祈念しています。

復興プロジェクトの趣旨に共感をいたしました。大槌の方々のために働く場を復旧して頂き、前向きな志の輪を地域に広げて行かれることを期待しています。少しでも応援できれば嬉しいです。

朝日新聞の記事を読みました。陰ながらずっと応援していたいと思います。負けないで頑張ってください。

わずかばかりですが参加させていただきます。おいしい鮭が大槌から届く日を楽しみに待っています。

がんばれ大槌!つなげよう復興の<和>

応援しています!

新聞の記事を観て少しでも産業の支援につながればと応募します。以前から北東北の旅(奥入瀬、祭り)や登山(早池峰山など)に興味がありましたが、3.11でそれらが遠くなりました。その夢をかなえるために、是非少しでも復興のお役に立ちたいと旅行会社企画での復興支援ボランティアに参加して、6/18・19に初めての岩手そして大槌町でお手伝いをしてきました。被害の大きさの中にあって、ちっぽけかもしれませんが菜の花プロジェクトとして生活用品の混じったヘドロの除去に汗を流しました。まだ残暑を続きますが、"立ち上がれ!ど真ん中・おおつち"意気に感じます。

16日の朝日新聞を拝見しました。被災者のみなさんは、本当に大変なことと存じます。どうぞ一日も早い復興を心から願っております。 何にもお手伝いできませんので、ささやかながら本日銀行振り込みさせていただきました。どうぞ皆様くれぐれもお体お大事にご活躍くださいますように。 成功をお祈りいたします。

おいしい海の幸をみなさんの手でもう一度、届けてください。「災い転じて福となす」という言葉があります。簡単なことではありませんが、頑張ってください。

何かお手伝いできる物はないか?と思ってました。頑張ってください。

少しばかりですがご協力させて頂きます。頑張れ大槌!

行動力に感動致しました。早い復興を祈っております。

正直言って、東北地方の惨状は今だ信じられません。原発の影響もあって、復興にはかなりの時間がかかると思います。少しでも早い復興を祈って支援させていただきます。

日本中が震災で打ちのめされている時に被災者の方々自身が立ち上がろうとなさっている姿にこちらが勇気をいただきました。気持ちですが送らせていただきます。

現地に行ってボランティアとかは出来ませんが、何か自分に出来ることはないかと思っていたら、朝日新聞で"たちあがれ!ど真ん中・おおつち"の記事を見て、これなら、私にも参加出来る支援したいと思いました。一歩づつ復興していく大槌の応援をしています。 

年金生活者なので、多くは協力できませんが成功を願っております。

気持ちばかりの支援ですが立ち上がりに期待します。

微力ですが少しでもお手伝いできたらと思います。

みんなの気持ちが集まって、大槌の皆様の「やる気」を「形」にできますように。応援しています!!みんながついてる――必ず元気に漁業再開できる日が来ます!!

少ないですがほんの気持です。再生の足しにしてください。

大槌町は母の実家がありました。私も高校生の頃まではよく行ったものです。一日も早くあの頃の大槌町にもどれますようにと毎日祈って居ります。

少しでも役に立てたらと思います。頑張って下さい。

皆で一緒に前進しましょう。大槌に元気を!

この時代に生きるということは、きっと何か意味があるのだと日々考えいています。大槌で東京でお互いがそれぞれの立場で出来ること。繋がる心が、生きる希望とチカラになりますように!

復興にかける思いを共有したく、微力ではありますが応援させていただきます!!

朝日新聞で知りました。このような取り組みを立ち上げてくださり、直接協力させていただけること大変嬉しく思っております。遠い東京からではありますが皆様の御努力が一日でも早く実を結ぶことをお祈り申し上げます。

応援しています!!がんばろう東日本

がんばれ,大槌町!

一口ですが支援致したいと思い送金致しました。早く仕事が軌道に乗りますよう応援します。健康に気をつけてお励み下さい。

これからの、活躍に期待してます。

復興願っています。

(明日の昼に振込み予定です)今まで築いてきたものがなくなるつらさから、立ち上がった気持ちに感激しました!大槌が立ち上がって進んでいくその一歩、一緒に歩かせてください(^^)ゝ

一日も早い復興を御祈念申し上げます。

本日送金しました。大槌川の清掃活動また参加したいです。カンバック 鮭

がんばってください。

赤十字にも義援金を送りましたが、まだ皆さんの手元に届かないようで心苦しく思っています。このプロジェクトなら直接皆さんのお役に立つのではないかと期待しています。

ささやかでも震災復興に役立てることを光栄に思います。1日でも早く仕事が軌道に乗り、地域経済が活性化することを切望いたします。

3月以来、どういう形で応援が出来るか、義捐金も含め協力させていただきましたが、新聞の記事で皆様の活動を知り少しでも役に立ちたいと思います。一両日中に送金します。計画が軌道に乗ることを心から祈っています。

頑張れ大槌!一日も早い復興を願っています。新しい名産品を楽しみにしています。期待してますよ。健康に気を付けて頑張ってください。

サポーターとして応援させてください。目標達成まで諦めずくじけず一歩づつ前に歩を進められることを祈ります。

必ず成功することを祈っております。

本日 郵便書留で 1口(10,000円)送りました。少額ですが、出来るだけ早く、復旧できるように、祈っております。

神奈川県の茅ヶ崎の海の近くに住んでいます。今回の震災での津波は人ごとではありません。何か見える形で支援をしたかったので、新聞で記事を読んで、心から応援したいと思いました。 必ず復興すると信じてます。ゆっくりでいいです、、、

応援しています。

母の実家が岩手県です。小さい頃よく行きました。岩手弁がやさしくてとても好きです。しゃけはカットしていただけると、とても嬉しいです。でも物ではなく気持ちだけで充分です。

朝日新聞みました。大変ですが焦らず皆さんで力合わせて頑張って下さい。

朝日新聞を見て、災害にめげず自分達で立ち上がろうという姿勢に感激しました。

1日も早い復興をお祈りしています!力強い知らせを全国へ発信して下さるのを楽しみにしています。小口で恐縮ですが何度かに分けて細く長く応援させて頂きたいと思います。

北海道在住ですが岩手出身です。ご先祖様のお墓は吉里吉里の吉祥寺にあります。ぜひ、このプロジェクトを成功させて大槌へ活気を取り戻しましょう!遠くからですがずっと応援させて頂きます。

心から大震災のお見舞いを申し上げます。微力ながら、皆様の復興に向けた活動をしっかりと応援していきます。皆様方が、まさしく大槌を振るわれて、一日も早く念願が叶いますように祈り上げております。

大槌町には37-8年前一度だけ遊びに行かせてもらいました。その時食べた採れたてのうにが甘くてとても美味しかったことをおぼえています。また、昔の海へ早くもどることを願っています。

本プロジェクトの成功と大槌町の早期復興、それにひょっこりひょうたん島の再興を心からお祈りします。大槌町!ファイト!!

応援しています。がんばってください。

三陸のど真ん中の大槌から復興の狼煙を揚げましょう。がんばれ芳賀さん、かっぱ屋の浦田克利さん。応援しています。


⇒その5